堀田茜、佐津川愛美、野波麻帆が向井理の婚活相手に2021/12/27

BSテレ東で2022年1月8日からスタートする、向井理主演の土曜ドラマ9「婚活探偵」(土曜午後9:00)の第1~3話に出演するゲストキャストが決定した。
原作は、「雪冤」で第29回横溝正史ミステリ大賞&テレビ東京賞をダブル受賞し作家デビューを果たした大門剛明氏の連作短編。仕事はできるがもてない中年探偵・黒崎竜司(向井理)が、元刑事の経験と勘を基に、探偵事務所に舞い込んでくる謎や事件を爽快に解決…かと思えば、その裏で絶賛婚活中という、“キレのある推理”と“恋に不器用な男の婚活”を、リアルな婚活事情を織り込みながら描くラブコメミステリーだ。
第1話で、黒崎が結婚相談所に入会後、初めて出会う婚活相手の看護師・水原菜々子を演じるのは、堀田茜。堀田は「向井さん演じる黒崎のハードボイルドだけどどこか残念な探偵がとてもいとおしく思えて、クスクス笑いながら台本を読ませていただきました。一癖ある女性との出会いが黒崎をどのように変えていってくれるのか楽しみです」と期待。続けて役柄については「水原菜々子のような内向的な女性を今まで演じることがあまりなかったので、同じく人見知りの黒崎との会話の間合いや空気感がとても不思議なものに仕上がると面白いなと思い、意識して演じました」と報告。
また、第2話で、年の離れた黒崎にお見合いを申し込む婚活相手で、総合商社勤務の稲田明歩に扮(ふん)する佐津川愛美は、「婚活という言葉が身近になった割には、婚活のことを全く知らなかったなぁと台本を読んで思いました。向井さん演じる黒崎が婚活を始めた理由も、明歩が婚活をしていることも、そこには誰かと幸せになりたいという気持ちがあって、ほっこりするなぁと思いました」と語り、「私が演じる稲田明歩は、きっと人の良いところをちゃんと見つけて生きてきたんだろうなぁと思います。自分の信じるものを大切に真っすぐに生きている女性で、人から見たら偏っているかもしれない部分も、そこが面白さになればいいなぁと思いながら演じました」とコメント。同話には、母親に婚約者の身辺調査を探偵事務所に依頼された息子・二階堂光彦を本多力が演じる。
さらに、第3話には、昔の黒崎を知る検事で婚活相手となる沢木麗子役・野波麻帆が登場。「台本を読ませていただいた時、絶対やりたいっと思えるほど、楽しく切なく、向井さん演じる黒崎との掛け合いシーンが絶対に楽しい時間になるだろうと思い、現場に入るのが待ち遠しかったです」と喜び、「私が演じる沢木麗子はもう少し力を抜いて生きてもいいんじゃない?とツッコミたいところはありましたが(笑)。 黒崎と似た者同志。不器用ですが真っすぐでかわいいところがたくさんあったので、愛せるキャラクターでした。黒崎と心が通じ合う場面が私はとても好きです。普段シュッとしてカッコいい向井さんが見せる、穏やかで優しい表情に注目していただきたいです」と見どころを伝える。同話には、黒崎の刑事時代の上司・黛勢太郎役・堀部圭亮、勢太郎の娘で黒崎が警察を辞めた理由を知る依頼人の黛新菜役・岡本夏美が出演する。

そして、本作のポスタービジュアルも公開。タバコをくわえ、ハードボイルドを気取っている黒崎だが、手には一輪の花が。 “ハードボイルド探偵×不器用な男の恋愛”…さまざまな思いが交差する本作のイメージが表現されている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆