Series
連載
カテゴリー : 見つけよう!私のNEWSの拾い方

「メディアリテラシーが重要っていうけど、どうやって身に着ければいいの?」―― その方法や心構えを、さまざまなジャンルの識者たちから学ぶインタビュー連載

- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
ジェンダーの視点でもう一度考える――恋バナ収集ユニット・桃山商事代表の清田隆之が語る、出来事を再発見する方法【前編】
2023/09/30 12:00
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
映画「国葬の日」プロデューサー・前田亜紀が考える、情報の取捨選択以上に大切なこととは?
2023/08/31
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
「差別は思いやりでは解決しない」著者・神谷悠一に聞く、差別に加担しないために“基礎知識”を深めることの大切さ【完全版】
2023/07/28
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
「不法就労」という言葉から、どんな仕事を連想しますか?「東京クルド」日向史有監督に聞く“イメージでニュースを捉える危うさ”
2023/05/31
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
話題のノンフィクション「つけびの村」著者・高橋ユキが語る、情報との接し方の注意すべきポイントとは?
2023/04/28
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
Z世代的価値観を通して世界の今を分析する文筆家・竹田ダニエルが問いかける“ニュース”と関わるあなたの“立ち位置”【完全版】
2023/03/29
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
ジャック・アタリ、イアン・ブレマーら世界の知性とわたり合う、NHK国際放送局シニア・ディレクターの道傳愛子に聞く
2023/02/01
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
医療に関するニュース、どう拾えば? Buzz Feed Japan Medical・岩永直子記者に聞く【後編】
2022/12/31
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
医療に関するニュース、どう拾えば? BuzzFeed Japan Medical・岩永直子記者に聞く【前編】
2022/11/30
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
元京大総長・山極寿一が語る、現代社会の情報との付き合い方とは?【後編】
2022/10/31
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
【傑作選】「香川1区」大島新監督が問う、情報と“時間の使い方”
2022/10/10
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
元京大総長・山極寿一が語る、現代社会の情報との付き合い方とは?【前編】
2022/09/30
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
【傑作選】映画評論家・町山智浩に聞く“ニュースの拾い方”のポイントとは?
2022/09/15
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方
オカルト・スピリチュアル・悪徳商法研究家の雨宮純が提案する「陰謀論者」にならないためのニュースの拾い方とは?
2022/08/31
- 見つけよう!私のNEWSの拾い方