News ニュース

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定2021/06/08

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定

 フジテレビ系で6月21日にスタートする連続ドラマ「ナイト・ドクター」(月曜午後9:00)では、ドラマの世界観とシンクロする楽曲により、物語の魅力を最大限まで引き出すためにアーティストの選考企画を実施。選考の結果、今までのドラマ主題歌という概念をくつがえし、各話によって異なるアーティストの楽曲がドラマ中に流れることになった。そんなドラマ“オリジナルナンバー”を手掛けるアーティストは、yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅の5組に決定した。

 本作は、夜間救急専門の“ナイト・ドクター”結成のために集められた、年齢も性格も価値観も全く異なる医師たちが、夜は命に、昼はそれぞれの人生に向き合いながら唯一無二の絆を紡いでいく青春群像医療ドラマ。柏桜会あさひ海浜病院でナイト・ドクターとして働くことになる主人公・朝倉美月(波瑠)が、救急医の成瀬暁人(田中圭)、深澤新(岸優太)、桜庭瞬(北村匠海)、高岡幸保(岡崎紗絵) と共に、指導医・本郷亨(沢村一樹)の下で、“365日24時間、どんな患者も断らない”ナイト・ドクターとして奮闘する。

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定

 yamaは、2020年4月に配信リリースした「春を告げる」が、TikTok上で数々の動画に使用され爆発的ヒットを記録。21年1月にストリーミング再生累計1億回を突破し、今もSNSを中心にヒットを飛ばしているネット発の新世代シンガーだ。

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定

 eillは、多彩なソングライティング・センスが高い評価を受け、NEWS、m-flo、テヨン(ex少女時代)などへ楽曲提供や客演に参加。メジャーデビュー曲「ここで息をして」は人気アニメ「東京リベンジャーズ」のエンディング主題歌に起用され話題となり、今秋公開の映画主題歌にも抜擢される注目のシンガー・ソングライター。

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定

 また、琴音は、オーディション番組やコンテストでグランプリを獲得し注目を集め、19年に現役高校生ながらメジャーデビューを果たしたシンガー・ソングライター。合唱曲としても有名な「翼をください」をダイナミックにアレンジしたカバーなど、10代ながら時代の垣根を越えた楽曲センスと豊かな表現力を持つ。

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定

 Tani Yuukiは、20年5月にTikTokに投稿した楽曲『Myra』がティーンを中心に支持を集め、累計1億ストリーミング再生を突破。その優しく切ない歌声と、恋愛に思い悩む日常を描いた歌詞がSNSで大きな人気を集める新世代シンガー・ソングライター。

yama、eill、琴音、Tani Yuuki、三浦風雅がドラマ主題歌の概念をくつがえす「ナイト・ドクター」“オリジナルナンバー”のアーティストに決定

 そして、三浦風雅は、高校卒業時にカバー動画をYouTubeに上げると、高い歌唱力がネットで話題となり音楽活動を開始。路上ライブは毎回多くの観客を集め、19年に行った自身初のライブツアーでは3都市で1000人以上を動員した。卓越した歌唱力や端正なルックスが高い人気を得ている。

 そんな5組が担当するドラマの世界観にマッチした楽曲は、yama「Sleepless Night」(ソニー・ミュージックレーベルズ)、eill「hikari」(ポニーキャニオン)、琴音「君は生きてますか」(ビクターエンタテインメント)、Tani Yuuki「Over The Time」、三浦風雅「Start」。オリジナルナンバーのプロデュースは、音楽プロデューサーの田中隼人氏が担当する。どの回で、どのアーティストの楽曲が流れるのかは、放送を見てのお楽しみとなり、こちらも注目を集めそうだ。

 番組を手掛ける野田悠介プロデューサーは「“本作の魅力を最大限引き出すために制作された5名のアーティストによる5曲の楽曲”。年齢も性格も価値観も違うバラバラな5人の、医師としての成長や葛藤、人としての悩みや喜びは1曲では表現しきれない。群像劇として描く本作のさまざまな側面、感情をありのまま伝えたいと思い、主題歌という概念をくつがえし、このプロジェクトを立ち上げました。ドラマの世界観とアーティストの個性が完全にマッチしたこの5曲は、素晴らしい仕上がりとなっております! ぜひ、お楽しみに!!」と企画意図を明かすとともに、力を込めてアピールしている。



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.