ロンブー・亮、青春時代に憧れた名車に大興奮2021/07/16

BS日テレで7月17日放送の「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」(土曜午後9:00)に、芸能界きっての旧車マニアでもあるロンドンブーツ1号2号の田村亮が再登場する。
前回の出演の6月12日放送回では、速さとカッコよさへの憧れを存分に語った田村は、番組の最後に「昔乗れなかった車、コロコロ変えてみたいな」と語ったところ、その夢が何と1カ月もたたずに実現。MCのおぎやはぎ・矢作兼から「ホントに来るとは思わなかった(笑)」と毒を吐かれながらも、スピンオフ企画「田村亮の青春時代の夢をかなえまSHOW!」と題して、名車に触れる。

田村の憧れは、1980~90年代の国産車がメイン。「マニアというか、価値観があそこで固まった感じ」と話すように、当時の名車たちを愛する気持ち、性能へのリスペクトは今も変わらない。田村が挙げた名車は全11台。すべてが国産車で、希少価値の高い車も多い。MCの自動車評論家・竹岡圭氏も「今回は本当に探すの大変でした」と裏事情を明かす。

ちなみに同じカーマニアでも、おぎやはぎの22人はヨーロッパ車への憧れが強かったという。小木博明が「スーパーカーとか、そっち」と言えば、矢作も「俺はアルファロメオとか」と話す。さらに小木は、矢作の夢の愛車にまつわるエピソードを披露。「涙が出るくらいうれしかった」という、コンビ愛あふれる思い出とは?
最初に登場した旧車は、「青春」というキーワードでマニアにはおなじみのトヨタ車。田村は先輩に初めて乗せてもらった時のことを鮮明に覚えているという。「高速でグーン!と踏んでたのが、そこからもう1段、グーンってなった」と衝撃的な経験を、あるドーナッツの新製品との初遭遇にたとえて振り返る。田村がピックアップした旧車は、青春時代の思い出とも重なる。「大阪の高槻の覆面パトカーがこれだったの。追っかけ回されたの。すっげえ怖かった。とんでもねえ速い車が入ったって思った」などと振り返る。

そんな中、田村の興奮が“ターボ状態”になったのは、この日、登場した2台目の旧車。92年式の日産車は、コンピューターからサスペンション、ホイールに至るまで徹底カスタマイズされている、過去と現在の技術が交錯する“夢のモンスターマシン”だ。フルスロットルの踏み応えに、思わず田村も「ターボ、すっげえ! すっげえ!」と大はしゃぎ。すると、小木も釣られて「ちょっとこれ、運転させてよ」と志願する。
恐れ知らずにふかす小木の姿に、田村も「小木くん、踏んだよ! 当時、こんな先輩いたら、ほれてたよ。ずっとついて行くって言ってたよ。こういう先輩が俺にいろんな車を教えてくれたのよ」と熱っぽく語る。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆