正名僕蔵、松尾諭が吉沢亮主演「PICU 小児集中治療室」に出演2022/09/29

正名僕蔵と松尾諭が、フジテレビ系で10月10日にスタートする連続ドラマ「PICU 小児集中治療室」(月曜午後9:00。初回30分拡大スペシャル)に出演することが分かった。
本作は、15歳以下の子どもを対象にした小児専門の集中治療室(Pediatric Intensive Care Unit=PICU)を舞台にしたメディカル・ヒューマンドラマ。大規模なPICUの運営は極めて困難だといわれてきた北海道で、駆け出しの小児科医・志子田武四郎(吉沢亮)が、PICU科長・植野元(安田顕)ら先輩医師と共に、どんな子どもでも受け入れられるPICUと、PICUに搬送できる医療用ジェット機の運用を可能にするために奔走する姿を描く。
正名は、武四郎が勤める丘珠病院の小児外科科長・浮田彰役。河本舞(菅野莉央)の上司となる。札幌市出身の浮田は、郷土愛が強く、東京の大学を卒業後、地元を守りたい一心で丘珠病院へやって来た。浮田の評判を聞きつけて手術を依頼する患者もいるほど腕のいい小児外科医だが、後輩には厳しく、河本をはじめ新米医師は浮田の指導に震えている。立ち上がったばかりのPICUが人材不足に苦しむ中、小児外科にも「看護師を出してくれ」と打診があるが、「無理に決まってるでしょう!? うちだって補充希望を出してるんだから」と、浮田は断固として応じない。
「私がやらせていただく浮田という役名が、医療監修のお一人である浮山先生から頂戴している以上、そこはもう小児外科医のリアリティーにしっかりこだわって臨みたいと思っております」と襟を正す正名は、「ちなみに実際に浮山先生にお会いしましたら、浮田とはまるで正反対の、とても温和かつちゃめっけのある方で、“ああ、浮山先生にお子さんを診てもらったら親御さんはさぞかし安心だろうなあ”と、思わずにはいられない先生でした」と印象を明かしている。
そして、「PICUという医療現場での志子田先生や植野先生をはじめとするチームの面々の奮闘を、月曜の夜9時、固唾(かたず)を飲んで見守っていただけたら幸いです。あ、でも、ほほ笑ましいエピソードも随所にありますんで、それもひっくるめて、どうぞお楽しみに」とメッセージを寄せる。
一方、松尾は、小児科科長・鈴木修役。部下の武四郎にPICUへの異動を命じる元上司だ。事なかれ主義で「誰からも嫌われたくない」と保身に走る鈴木は、あらゆることをごまかす癖があり、誰も行きたがらないPICUに武四郎を異動させる際も、「栄転だよ! 最年少記録!」とはやし立て、偽りの笑顔で武四郎を送り出す。普段からずっといい加減な立ち振る舞いのため、医師や看護師からの評判はよくないが、温和な診察スタイルで患者からは大人気だ。
松尾は「僕も子どもがいますので、親の立場からするとつらいシーンもあって、結構ツッコんだ内容のドラマだなと感じました。小児救急をテーマにしていることもそうですが、北海道を舞台に選んでいるのも面白いなと思いました。時に目を背けたくなるようなテーマを扱っていますが、すごく丁寧に撮影していますし、真心が詰まった作品です」と述べ、「鈴木という人物はすべてをごまかして生きているような男でして。シリアスなテーマの中で、監督からは“ちょっとしたオアシスになってほしい”とおっしゃっていただきましたので、顔以外面白くないですが、皆さまがほっこりしてくださるように演じられたらと思います」と意気込んでいる。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

















