木村拓哉、放送300回「KinKi Kidsのブンブブーン」に初登場!まさかの愛あるダメ出しも!?2021/08/23

木村拓哉が、9月11日の放送で300回を迎えるフジテレビの「KinKi Kidsのブンブブーン」(土曜午前11:05、関東ローカル)にゲスト出演する。
同番組は、ゲストが本当に“やりたいこと”をかなえるべく、KinKi Kids(堂本光一、堂本剛)が徹底的におもてなしするバラエティー。記念すべき回に、スペシャルゲストとして木村が番組初登場することとなった。番組冒頭に木村が登場すると、「びっくり!」(光一)、「こんな日が来た!」(剛)と早くも大興奮。2人にとって念願の木村を迎えて送る今回は、ゲストの木村がやりたいことだけでなく、“これまで番組でやってきた企画の中から、KinKi Kidsが木村と一緒にやりたいこと”を特別に実施する。
剛が選んだのは「囲碁ボール」。囲碁とゲートボールが融合したスポーツで、碁盤の目のように描かれた白線の中で、縦・横・斜めのいずれかにボールを並べると得点が入り、最終的に得点が多い人が勝ち。KinKi Kids vs 木村で対戦することに。過去2度の経験があるKinKi Kidsが有利かと思いきや、先制のチャンスを得たのは木村。カメラ判定も飛び出すなど、白熱した展開となる。
ゲーム中盤になると、ビギナーの木村から2人がアドバイスを受ける一幕も。「おお! なるほど!」「いろいろ見えてきた」と驚く2人に、木村は「なんで俺がアドバイスしているの? もっと練習するべきだ!」と活を入れる。また、普段から番組を見ているという木村から「収録中の座り方に気を付けろ!」とダメ出しされ、タジタジになる。
一方、光一が選んだ企画は「ベストアクト対決」。表情と声だけで演技をして、どんなテーマを演じていたのかを当ててもらう、演技力が試されるゲームだ。見たことがない木村の姿に、発案者の光一は思わず「幸せです」と笑みがこぼれる。一体何があったのか!?
そして、木村が選んだ企画は「若者の悩み相談に3人で答えたい」。放送300回を迎えるにあたり、木村が「見てくれている方に少しでもお返しできるような企画を」と提案。リモートで相談者の悩みを聞き、解決策を一緒に考えていく。コロナ禍で抱える悩みなどに真摯(しんし)に向き合う一方、「ジャニーズが好きすぎて困っている」という悩みに対する木村のアドバイスにKinKi Kidsも爆笑する。
そのほかにも、全放送回のゲストや企画を網羅した表を見ながら、当時のエピソードを交えて振り返るなど、放送300回にふさわしい内容となっている放送回に、期待が高まる。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆