「ポケットからきゅんです!」のひらめによる「color」が「おしゃれの答えがわからない」主題歌に。めるるのダンス動画も公開2021/02/18

「ポケットからきゅんです!」のひらめ書き下ろしによる楽曲「color」が、めるること生見愛瑠がドラマ初主演を務め、日本テレビで2月28日スタートの連続ドラマ「おしゃれの答えがわからない」(日曜深夜2:11、関東ローカル)の主題歌に決定した。
ドラマは、ファッションに関するキーワードを作中に散りばめながら、“自分に自信をつけることでより生き方が前向きになる”そんなエッセンスのセリフを多数取り入れた、見ると元気になるラブコメディー。生見が、おしゃれなものやかわいいものを見ると気持ち悪くなってしまうという“おしゃれアレルギー”を持つ地味な大学生・木ノ宮茜を演じ、佐藤流司、鈴木ゆうか、浜野謙太が共演する。

主題歌となる「color」は、ドラマの内容にマッチした、より自分を好きになり、誰かのハートをきゅんとさせたいというストーリーの歌詞となっている。TikTokを中心に、ティーンから絶大な支持を集めるシンガー・ソングライターのひらめは、「脚本を読んでみて、自分の頭の中で『このシーンだったら今、こういう感情だろうな』というのをイメージしました。主人公だけでなく、ほかの登場人物の感情、さらには情景もくみ取りながら自分の言葉で表現しました。ドラマと音楽がリンクしているところをぜひ探してもらって、たくさんの人に共感してもらえたらうれしいです!」と楽曲に込めた思いを伝える。
ドラマについては「まずは、誰もが憧れるような内容ということを感じました」と語り、「主人公の女の子・茜がどんどんかわいくなっていて、好きな人を見返すというのは、私自身もすごく勇気づけられる脚本でした。オシャレに関して悩んでいる女の子もたくさんいると思うので、このドラマを見て自分も変われると思ってくれたらうれしいです!」と女の子の背中を押すストーリーに心を寄せている。

楽曲を聴いためるるは「めちゃめちゃいいです! 茜の気持ちになって聴いてみるとすごく共感できますし、誰でも共感できる部分があると思います。(作中の)セリフが歌詞に入っているのも面白いと思いました」と気に入った様子で、「この曲がSNSではやってほしいです。ダンス作りたいですね!」と発言。そしてこの一言をきっかけに“おしゃ答ダンス”が誕生した。生見と浜野による“おしゃ答”ダンス動画は、日テレ公式YouTube(https://www.youtube.com/user/nittele)、「おしゃれの答えがわからない」公式TikTok(https://www.tiktok.com/@oshakota?)で公開されている。
ダンスの振り付けを担当した内海由季枝氏は「踊る人も見る人もキュンとなるような振り付けがテーマ。いろいろなハートが出てくるので、何個あるか数えながらたくさんの人に踊ってほしい。誰でもチャレンジしやすい振り付けとなっています」とアピールしている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆