Travis Japanが明かす知られざる軋轢の真相――そして生まれた結束力2021/01/29

1月29日にフジテレビで放送の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」(深夜0:55、関東ローカル)では、前回に引き続き、ジャニーズ屈指のダンス力を誇る7人組・Travis Japanを特集。Episode2「TEAM」と題して、これまで語られることのなかった知られざるメンバーの素顔と、強い結束力の秘密に迫る。
Travis Japanが、ひときわ高い評価を得ているのがシンクロダンス。フォーメーションの正確さのみならず、手足の向きや高さ、さらには指先の精緻な動きまでもが問われる、メンバーの結束力がなければ到底実現できないパフォーマンスだ。また、大きな魅力の一つが仲のよさ。2018年から始めたYouTubeチャンネルでも、メンバーがかもし出す和やかな空気と飾らない笑顔は、見る者をひきつけてやまない。
しかし、そのチームワークと仲のよさは、結成当初から存在していたものではなかった。12年の結成当時について、おっとりした性格の七五三掛龍也は「最初めっちゃ仲悪かったんですよ。楽屋でも全然しゃべらなかった」 と語る。グループのムードメーカーである吉澤閑也も「めっちゃ嫌いだったもん。そんなに最初は好きじゃなかった」とかつてメンバー間に生じていた軋轢(あつれき)を告白。そして結成から5年後、メンバーの脱退が相次ぎ、9人だったメンバーが17年の秋には5人となった。
その後、転機となったのが、松田元太、松倉海斗(松松コンビ)のグループ加入。ダンスの才能を見込まれて選ばれたが、彼らがもたらしたのはそれだけではなかった。七五三掛は「“松松”が入ってきてからは、みんなでコミュニケーションを取るようになった」と打ち明ける。また、川島如恵留は「作り込んだ自分ははがれちゃうんですよね。それをはがしてくれたのが松田元太なんですよ。最初はやめろと思ったけど、脱いだ方が楽じゃんって気付いた時は、めちゃくちゃ感謝した」と語る。
時ににグループ内の確執も経験してきたTravis Japan。チームゆえに個が輝き、そして現在の7人だからこそ誕生した奇跡のような美しいシンクロダンスで魅せる、彼らの思いが明かされる。
なお、FODプレミアム(https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3547/)では、放送直後から最新回はもちろん、過去話もすべて配信中。
関連記事
-
Travis Japanがダンスに傾ける情熱――葛藤と闘志に迫る!
-
Travis Japan、和楽器とコラボ! さらなる⾼みを⽬指す!!
-
Travis Japan×MIYAVIドキュメンタリー!! 6時間でパフォーマンス完成なるか!?
-
Travis Japanが家族のような笑顔で表紙初登場!メンバーカラー別7パターン!!
-
Travis Japan・川島如恵留、純烈・後上翔太、ミルクボーイらが「アタック25」に参戦!
-
Travis Japan・松田元太が金髪姿で初の月9出演!オーディションで役射止める
-
Travis Japan・中村海人ら若手俳優陣が涙のクランクアップ! 「ハケンの品格」がついに最終回
-
Travis Japan松倉海斗が“和の心”を感じる瞬間とは?「和風総本家」2度目の出演
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆










