「世界体操2023」TVerでの生配信が決定! 橋本大輝が個人総合2連覇なるか。団体7年ぶりの金メダルにも期待2023/10/03

テレビ朝日系では本日10月3~8日に、ベルギー・アントワープで開催の「世界体操ベルギー・アントワープ2023」の男子団体決勝、男子個人総合決勝、種目別決勝第2日を放送。女子団体決勝、女子個人総合決勝、種目別決勝第1日は、CS放送・テレ朝チャンネル2でオンエアする。さらに、TVerでの生配信が決定した。
「世界体操2023」は、9月30日から開催中。本日10月3日は予選を首位通過した体操男子団体決勝(日本時間・深夜2:30)が行われる。昨年開催された「世界体操」で団体銀メダルを獲得し、2024年に開催されるパリ五輪の出場権を獲得している日本男子。団体としては、16年のリオ五輪以来、金メダルを獲得できておらず、昨年の大会でもライバルの中国に惜しくも敗れている。
今大会の団体は、エースの橋本大輝選手に、萱和磨選手、南一輝選手、初出場の千葉健太選手と杉本海誉斗選手の5人で、団体7年ぶりの金メダルを目指す。“体操ニッポン”が再び世界の頂点に立つ日は来るのか?
そして、10月5日(深夜2:30)に行われる男子個人総合決勝では、橋本選手が内村航平氏以来、史上4人目となる個人総合連覇に挑戦するほか、10月8日に行われる種目別決勝第2日(午後11:55)では、2大会連続銀メダルの鉄棒種目でも金メダルを目指す。男子ゆかのスペシャリスト・南選手にも期待がかかる。
さらに、テレ朝チャンネル2で届ける、10月4日の女子団体決勝(深夜2:30)、10月6日の女子個人総合決勝(深夜2:30)、10月7日の種目別決勝第1日(午後9:00)。女子団体はまだ五輪への切符を手にしていないだけに、今大会は出場枠獲得を目指す重要な戦いとなる。種目別では、女子平均台の日本勢による3大会連続の金メダル獲得が懸かっている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆