中居正広&安住紳一郎「音楽の日2023」で13年連続の司会! 40周年東京ディズニーリゾート®での特別企画も2023/06/20

TBS系では、7月15日に音楽特番「音楽の日2023」(午後2:00)を生放送。総合司会は、13年連続となる中居正広と安住紳一郎アナウンサーが務めることが分かった。
「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番「音楽の日」は、今年で放送13年目を迎える。今年のテーマは「GIFT ギフト」。みんなで頑張ったこの3年間。さまざまな「歌のギフト」を日本中に届けるべく、希望、愛、平和、元気、感謝、エール…歌に込めたたくさんのメッセージを、アーティストの力を借りて「音楽の日」から発信していく。
番組では、今年40周年を迎えた東京ディズニーリゾート®からスペシャルパフォーマンスを披露。「東京ディズニーランド®」「東京ディズニーシー®」のさまざまなエリアから、豪華アーティストたちがディズニー映画の名曲に加え、歴代のショーやパレードの音楽など、パークを代表する数々の名曲をディズニーのキャラクターたちと共に、スペシャルメドレーでおくる特別企画が決定。ディズニーメドレーを披露する豪華アーティストと歌唱曲は近日発表となる。
さらに、「音楽の日」では、今年のテーマが「GIFT ギフト」ということで、“ダンス界からのギフト”や“ミュージカル界からのギフト”といったスペシャル企画も放送予定。出演するアーティストやスペシャル企画の詳細は、今後随時発表される。
中居は「今年の『音楽の日』はお客さんを招いてご覧いただける場面もあり、久しぶりのライブ感を味わえるのが僕自身とても楽しみです。そして、アーティストの方々が持ってきた音楽の『ギフト』を皆さまにお届けして、目には見えない音楽が持っている『力』というものを感じていただけるように頑張りたいと思います」と意気込み、「長丁場なので無理のない範囲で休みつつも、じっくりとご覧いただければと思います」と呼び掛ける。
安住アナは「コロナ禍のため、制限のある生活の中で物足りなさや、悔しさを味わった方がたくさんいると思います。そのような方々に日本を代表するエンターテイナーから、この『音楽の日』を通して『ギフト』を贈りたいと思います。毎年いろいろと趣向を凝らしていますが、去年まではたくさんの制限がある中での放送でした。今年は制作陣、出演者一同フルスイングでお届けできればと思っています。楽しみにしていてください」と充実した内容となることを予告している。
キーワード
関連記事
-
TBS夏の音楽特番「音楽の日2023」の放送決定! テーマは「GIFT」
-
中居正広&安住紳一郎アナウンサー総合司会「音楽の日2022」の放送が決定!
-
「音楽の日2022」King Gnuが「雨燦々」をテレビ初披露。AIは広島、MISIAは長崎から歌声を届ける!
-
「音楽の日2022」ジャニーズ勢10組の出演が決定。長渕剛、あいみょん、DISH//、INIも登場!
-
矢沢永吉が「音楽の日」に初登場! Official髭男dism、優里、マカロニえんぴつ…今をときめくアーティストが集結
-
中居正広、みんなを笑顔にする「Wa!」をテーマに「『歌の力』をお届けできれば」。「音楽の日」で安住アナと11年連続総合司会
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆











