なにわ男子の全国ツアーに密着。「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」season5がスタート!2022/11/04

フジテレビでは本日11月4日に「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」(金曜深夜0:55、関東ローカル)がスタート。新シリーズとなるseason5の初回では、デビュー1年目の7人組グループ・なにわ男子(西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、高橋恭平、長尾謙杜、藤原丈一郎、大橋和也)を特集する。
番組では、今年開催された全国ツアー「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」をはじめ、彼らの仕事現場の裏側を密着取材する。このツアーは、なにわ男子にとって“デビュー後初の全国ツアー”。その特別なライブを控え、7人それぞれが、今の自分ができることに尽力してきた。
ツアーの演出を務めるのは西畑。本番中のメンバーの動きやセットデザインのチェックなど、素早い決断が求められる中、「むずいですよね。大人の皆さんと話しながら何かを作り上げていくって、並大抵のことじゃない。大変! もう…大変ですよ」と本音を打ち明ける。
そんな彼の隣に、道枝が寄り添う。この1年、ソロ活動が多かった道枝は「この7人でやることに意味があると思っているので」とあらためてグループへの思いを告白する。
衣装を担当するのは長尾だ。打ち合わせを経て、デザイン案が出来上がったが、一つの問題が起きる。長尾は「正直なこと言うと、一つこだわっていることがあって…」と粘り強く意見を出していく。
大西は、今回のツアーグッズとしてデザインを手掛けた“スポーツタオル”を紹介。「“これがいい!”って言ったんです」と、タオルにプリントされた“七つのハート”の並び順の意味を解説。
メンバー紹介映像の演出を担当する藤原は、これまでとは違うものを目指しているといい、「演出というのは、自分たちの意見があるからこそ、ファンの方にも届くと思う」とプライドを見せる。
そして、大橋はツアーのリハーサルと並行して、単独初主演を務める連続ドラマの撮影現場へ向かう。「(自分は)まだ可能性を秘めてないからこそ、可能性を今作っているというか…」と語る大橋が、体当たりで演技に挑戦。さらに、「ダイヤモンドスマイル」のレコーディングの裏側にもカメラが迫る。歌声を磨き続けて、「歌を支えていけたらいいなって思います」と意気込む高橋は、「月火水木君曜日」のレコーディングを行う。収録が順調に進む中、「もう少し、歌が跳ねてほしい」という指示に、高橋はどのように応えるのか。
ツアーの開催が迫り、日々の忙しさが増していくなにわ男子。しかし、公演初日を間近に控えて、メンバーの新型コロナ陽性が判明する。
東京公演の延期が発表。番組では、その翌日の様子も取材している。なにわ男子とスタッフ一同が集まる中、代表してあいさつに臨んだのは藤原だ。メンバー、スタッフを前にして、藤原は何を語ったのか?
なお、「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」は、放送直後からFODプレミアムで独占配信(過去話もすべて配信中)。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆
















