相葉雅紀が「また一つ花が咲きました」と感激! 日テレ「I LOVE みんなのどうぶつ園」とNHK「家族になろうよ」の共同プロジェクトが発足2022/02/14

これまで保護犬や保護猫に関する企画を放送してきた日本テレビ系の「I LOVE みんなのどうぶつ園」(土曜午後7:00)と、NHK総合の「家族になろうよ」(不定期特番)が、その共通した“志”をもとに「共同プロジェクト」を立ち上げることが分かった。

コロナ禍でペットを飼う人も増え、同時に、安易な遺棄や経済的な理由で手放す人も増えている。そこで「“保護犬や保護猫”のことを1人でも多くの方に知ってもらいたい」「今の状況を少しでも変えたい!」と両番組のタッグが実現した。「I LOVE みんなのどうぶつ園」に登場した保護犬や保護猫を、「家族になろうよ」放送の中で家族募集。すでに家族が決まったイヌやネコのその後の生活も紹介する。相葉雅紀が散歩したイヌ、ロッチ・中岡創一がトレーニングしたイヌ、 サンシャイン池崎がボランティアに通う施設のネコなどが登場予定だ。
また、両番組の出演者が、お互いの番組に出演。2月19日放送の「I LOVE みんなのどうぶつ園」(土曜午後7:00。北京オリンピック中継で最大30分遅延の可能性あり)に、NHKの鈴木奈穂子アナウンサーがゲスト出演。スタジオにはNHKのキャラクター「どーもくん」も参加する。そして、相葉と鈴木アナ、日本テレビの桝太一アナウンサーの3人が、保護犬と一緒にNHKに入り「あさイチ」(月~金曜午前8:15)のスタジオ内を散歩するVTRも放送する。
また、2月23日放送の「家族になろうよ」(午後8:15)に、日本テレビの市來玲奈アナウンサーと、池崎がゲスト出演。相葉のトリミングに密着したVTRもおくる。
相葉は「これまで番組で保護犬や保護猫の活動を行ってきて、また一つ花が咲きました。今回は局を超えて、番組同士でタッグを組めたということが、すごく意味のあることだと思います」と今回の企画の実現を喜ぶ。そして、鈴木アナは「両番組に、個性的で愛らしい保護犬・保護猫がたくさん登場します。日本テレビの人気番組に自分が出演するなんて…まだちょっと信じられません。この共同プロジェクトで、1匹でも多くの保護犬や保護猫が新しい家族と出会えたらうれしいです」と思いを伝える。
そして、「I LOVE みんなのどうぶつ園」の黒川高プロデューサーは「放送局の違う番組同士が共同プロジェクトを行う。これはかつてない試みであり、とても難しいものではないかと思っていました。しかし、“志が同じ”というだけで、今日まで話し合いは驚くほどスムーズに進んだように思えます。このプロジェクトがきっかけになり、『みんなのどうぶつ』たちと『家族になろう』という人たちが、少しでも増えたらうれしいです」と訴える。
「家族になろうよ」の竜山典子プロデューサーは「『保護犬や保護猫のことを視聴者の皆さんと一緒に考えたい』。そんな思いでそれぞれの番組に向き合ってきた制作者同士。プロジェクトが立ち上がってすぐに、ずっと一緒に番組を作ってきたような安心感と一体感が生まれていました。演出やアプローチの方法は違っても、同じゴールを目指して番組を作る過程はとても刺激的です。『みんなのどうぶつ園』から託されたバトンをしっかり握りしめ、『家族になろうよ』も思いを込めてお届けします」とアピールしている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆