熱気再び! REAL AKIBA BOYZの武道館ライブ&ドキュメンタリーが放送決定2025/02/19

秋葉原を拠点に活動するアニソンダンスパフォーマー・REAL AKIBA BOYZ(以下RAB)。かねてより目標としていた日本武道館ライブを、結成17年となる2024年に実現させた彼らの一夜の“奇跡”が、ライブとドキュメンタリーの2番組で放送決定。映画・チャンネルNECOでの放送に先駆け、RABの皆さんを直撃しました!
映像を見て、あの日は現実だったんだと実感しました

──武道館公演の映像を客観的にご覧になっていかがでしたか?
マロン 「日本武道館でのライブを誓ってから約8年間、ずっと想像していたことがようやく追いついた感じです。自分がイメージしていたことと実際の動きがかみ合った時には実感が湧きました」
DRAGON 「本番では直前まで夢のような感じだったけど、こうして完成された映像として見ると『本当にこのステージに立ったんだ』と感動しました。最後の演目でステージに寝転がって国旗が見えた時に『ついに成し遂げたんだ』という充実感がありました」
涼宮あつき 「しばらくは『本当にこんな日が来るなんて…』というフワフワした気持ちがあったのですが、映像を見て初めて現実だったんだと感じました」
ムラトミ 「自分はダンスが苦手で不安ばかりだったんすけど、本当に終わった瞬間もう、にじみ出る涙でした」
ネス 「にじみ出る涙でした…!?」
あつき 「それって、あなたの感想ですよね? 涙で画面が見えなかったということ?」
ムラトミ 「そうです。すみません、日本語も苦手で…」
一同 (爆笑)
とぅーし 「僕らESPICE(ネス、ゾマ、とぅーし)がRABで活動開始したのはコロナ禍真っただ中。規制があり数十人規模のライブを経て武道館に立ったので、景色が変わったことに驚きました」
けいたん 「コロナ禍でバンドをやっている友達が結構解散してしまって。武道館を目指していた彼らの分まで仇(かたき)を取った感じはありました。第三者視点の映像で見ることでより、そういったことを感じられました」
ゾマやかじゃない! 「『みんなで夢を追いかけて武道館に立つんだ』。当日もそうでしたが、映像で振り返っても、オーディションで合格した時に僕が発した、あの瞬間を思い出すすてきなライブでした」
龍 「僕の趣味が声優のライブ映像鑑賞なので、映像で見ると、ダンスという自分の得意な分野でアーティストとして戦えている実感がより強く湧いてきました」
ネス 「どこまでいっても僕らは本当にオタクだなと。だからこそ今これだけ本気でやれたのかなと思いました」
──ESPICEと龍さんは武道館の前後で何が変わりましたか?
とぅーし 「ROOTS(あつき、けいたん、DRAGON、ムラトミ、マロン)が掲げた武道館という夢に乗っかってここまで来たので、見る景色がどんどん変わっていくとともに、もっと頑張らねばと気の引き締まりや責任感が増していきました。社内のクリエーターさんやほかのダンサーにもリスペクトする方は多いので、切磋琢磨(せっさたくま)した上で、僕たちRABが一番上になりたいと思っています」
ゾマ 「武道館は2、3年後だと思っていたので、決まった瞬間から焦燥感に追われていました。それは良い意味で公演が終わった今も続いています。ESPICEも新しい時代を牽引(けんいん)していくためには、ある種、ROOTSをも超えていく必要があり、新メンバー加入もそれに基づいています。根本が変わった1年でした」
ネス 「僕は誘われて加入したので武道館は使命という思いが強かったです。終わった今は、次の武道館があるなら純粋に自分のためやチームのための公演を行えそうな感覚が強くあります」
龍 「ROOTSが目標を掲げて走り続けてきた武道館だったので、『僕のチームすごいやろ』と見せるため、僕もその一員としてソロなどを用意してきました。終わってからは、チームと並んで『僕自身もすごいでしょ?』と見せていきたく、個人でもRABとしても頑張っていきたいと思いました」

ワンマンライブに向けて9人からメッセージ
──10月4日には東京体育館で1万人規模のワンマンライブを開催予定。公演への意気込みやこの番組をご覧になる方へメッセージを。
DRAGON 「RABの新しい目標が決まったので、新しい方たちもびっくりするようなことをやっていきたいと思います!」
マロン 「皆さんが応援してくれたから、今があります。皆さんの推しが本当にすごいんだと自慢できるような存在になるためにこれからも頑張っていきます!」
ネス 「武道館を実現した後は変化していくしかありません。見守っていてください」
あつき 「安心してください。伝説になります!」
とぅーし 「武道館という船まで乗っかってくれてありがとう。東京体育館という船、もっとデカいので大勢乗ってほしいです。一緒に楽しい旅にしましょう」
ムラトミ 「見ててよ。僕、めちゃくちゃになっちゃうからね」
龍 「RABでも個人でも全部ケチらしてぶっ倒します!」
ゾマ 「チャカさん含めて、10人マジ強ぇところを見てください!」
けいたん 「東京体育館に至るまでのドキュメンタリーも面白いので、そこも楽しみにしてほしいです。あと、アニメ化をしたいので、委員会に出資してくれる会社を募集しております!」
【プロフィール】
リアルアキバボーイズ
・涼宮あつき(すずみや あつき) 11月23日生まれ。静岡県出身。O型。
・けいたん 3月29日生まれ。愛知県出身。A型。
・DRAGON(どらごん) 11月17日生まれ。山梨県出身。O型。
・ムラトミ 11月12日生まれ。愛知県出身。A型。
・マロン 4月6日生まれ。埼玉県出身。A型。
・ネス 1月30日生まれ。石川県出身。B型。
・ゾマやかじゃない! 1月12日生まれ。秋田県出身。A型。
・とぅーし 9月17日生まれ。沖縄県出身。O型。
・龍(りゅう) 10月12日生まれ。千葉県出身。
“レペゼン秋葉原”のアニソンダンスパフォーマー。国内外を問わず、さまざまなイベントやフェスに出演。アニソンダンスバトルの主催やプロデュースなども行う。ワンマンライブ「REAL AKIBA BOYZ ONEMAN LIVE~ぼくらのマスターピース~」が10月4日に東京体育館で開催予定。
【番組情報】
「リアルアキバボーイズ日本武道館 -レペゼン秋葉原-」
一挙見スペシャル-ぼくら自身が振り返る10月4日のあの奇跡-
映画・チャンネルNECO
2月23日 深夜0:30~1:30
※2月27日 午後11:00~深夜0:20にリピート放送あり。
日本武道館ライブの裏側への密着映像やメンバー自身によるライブ振り返りトークを収録したドキュメンタリー。
「リアルアキバボーイズ日本武道館 -レペゼン秋葉原-」
映画・チャンネルNECO
2月28日 午後9:00~11:30
2024年10月4日に開催された、ワンマンライブ「リアルアキバボーイズ日本武道館 -レペゼン秋葉原-」の模様を届ける。
取材・文/日詰明嘉 撮影/Marco Perboni
この記事をシェアする