検索結果
Search
検索結果:真空ジェシカ
真空ジェシカ、冠番組「ジェシカ美術部」は「こんなに自由でいいの?と不安になる(笑)」
「M-1グランプリ」で2年連続ファイナリストとなり、唯一無二のセンスが光る笑いで、テレビ、ラジオ、ライブと活躍の場を広げている真空ジェシカ。彼らの冠番組「ジェシカ美術部」(テレビ朝日)が「バラバラ大作戦」で4月から放送中。真空ジェシカらしさ満載のアートでカオスなこの番組について、川北茂澄とガクを直 […]
オンラインイベント「マヂカルクリエイターズRemix」に真空ジェシカ、ママタルト、ダイヤモンドの出演が決定
テレビ東京で放送されたマヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)の冠番組「マヂカルクリエイターズ」の第3回オンラインイベントが、4月16日に開催される。 「マヂカルクリエイターズRemix」と題し、券売1万枚を目指してこれまでの放送で爆発した出演者が集結。“擬人化”“怪談”“サイキックパワー”など […]
真空ジェシカ、モグライダー、ロングコートダディ、もも、ランジャタイが初の「M-1」決勝進出
今年の漫才の頂点を争う「M-1グランプリ2021」準決勝が、東京都内で行われた。激戦を勝ち抜き決勝へ駒を進めたのは、インディアンス、真空ジェシカ、モグライダー、ゆにばーす、ロングコートダディ、オズワルド、錦鯉、もも、ランジャタイの9組。この9組に、準決勝敗退者で競われる敗者復活戦で勝ち抜いた1組を加えた計10組でファイナルが行われる。
注目のトリオ・青色1号を徹底解剖! 遠慮のない関係、しかし止まらない逆襲が【ロングインタビュー後編】
6月17日に、結成7年目にして初の単独ライブ「ちょっとだけバカ」を開催するお笑いトリオ・青色1号。昨年の「キングオブコント」では準決勝に進出し、今年は「ツギクル芸人グランプリ」にも出場し優勝を狙うなど、これからの活躍に期待がかかるトリオです。インタビュー後編では、上村典弘さん、榎本淳さん、仮屋想さ […]
さんまのお笑い向上委員会
ゲスト向上芸人はマヂカルラブリー。スタジオには今田耕司、ウエストランド、ジャングルポケットのおたけ・太田博久、真空ジェシカ、陣内智則、飯尾和樹、中川家、錦鯉、堀内健、ランジャタイ・国崎和也が登場。予測不能のトークを展開。
テレ朝深夜枠「バラバラ大作戦」が18番組に大増量! 櫻坂46、ダウ90000が参戦
テレビ朝日の平日深夜のバラエティー番組枠「バラバラ大作戦」(月~木曜深夜1:56、金曜深夜2:26。関東ローカル)が、4月にリニューアルすることが分かった。 「バラバラ大作戦」は、2020年10月のスタート以来、豪華出演者と若手クリエーターがタッグを組み、SNSやネット配信と柔軟に連動した多角的 […]
ネタパレ
アルコ&ピース、金の国、真空ジェシカ、トンツカタン、納言がネタを披露。「ニュースター勝ち抜きパレード」には、カゲヤマ、ぴろしきと、前週のチャンピオンが登場する。ゲストはHey! Say!JUMP・中島裕翔、東京03・飯塚悟志。
千鳥のクセがスゴいネタGP
モグライダー、真空ジェシカ、ダイタク、ジャルジャル、霜降り明星、コロコロチキチキペッパーズらがネタを披露。ゲストの北乃きいが、COWCOW、しずるとそれぞれコラボしたネタもおくる。他、ゲストは戸次重幸、水沢林太郎。
髙橋海人と長濱ねるが衝撃の“繊細過ぎる”エピソードを告白
King & Prince・髙橋海人、長濱ねるが、テレビ朝日系で本日1月18日放送のニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)がMCを務める「NEWニューヨーク」(水曜午後11:45。一部地域を除く)に登場。真空ジェシカ(川北茂澄、ガク)、吉住、ザ・マミィ・林田洋平と共に、“繊細さん”が集合する「繊細サミ […]
ウエストランドが「M-1グランプリ」18代目王者に! 河本が見せた涙の理由とは?
知名度、プロアマ問わず、“とにかくおもしろい漫才”で漫才の頂点を争う「M-1グランプリ」。昨年、史上最年長50歳のボケと43歳のツッコミのコンビ・錦鯉が優勝したこともあり、昨年から約1200組が増え、今年は史上最多となる7261組がエントリーし、日本中を漫才で笑わせたいと集った出場者たちによる戦い […]
M-1グランプリ2022
漫才日本一を決める「M-1グランプリ2022」の決勝戦の模様を生放送でおくる。カベポスター、真空ジェシカ、キュウ、ヨネダ2000、ダイヤモンド、ウエストランド、さや香、ロングコートダディ、男性ブランコの準決勝を勝ち抜いた9組と、敗者復活戦を勝ち上がった1組の計10組で、王者の座を懸けて争う。司会は […]
「M-1グランプリ2022」審査員に山田邦子が初登場。芸人たちの死闘を追うドキュメンタリーの放送も決定
ABCテレビ・テレビ朝日系では12月18日に、漫才の頂点を争う「M-1グランプリ2022」(午後6:34)を生放送。審査員として、山田邦子が初登場し、博多大吉は審査員に5年ぶりに復帰する。 今年の決勝戦の出場者は、真空ジェシカ、ダイヤモンド、ヨネダ2000、男性ブランコ、さや香、ウエストランド、 […]
「M-1グランプリ2022」ファイナリスト9組が決定!ヨネダ2000、男性ブランコらが意気込みを語る
知名度、プロアマ問わず、“とにかくおもしろい漫才”で漫才の頂点を争う「M-1グランプリ2022」。11月30日に準決勝が行われ、出場者28組が渾身(こんしん)のネタを披露した。さらに、12月18日に行われる決勝戦に進む9組も発表された。 昨年は43歳のツッコミと史上最年長50歳のボケというコンビ […]
最旬の芸人19組をフィーチャーした写真集「LAUGH PERSONS」発売決定!
大人向けの上質な表現にこだわったエンターテインメントマガジン「TVガイドPERSON」で連載中のコーナー「LAUGH PERSONS」。毎月、最旬の芸人にフィーチャーし独自の撮り下ろし写真を世に放ってきた本企画から、これまで本誌に掲載しきれなかった珠玉の未公開カットを1冊にまとめた写真集「LAUG […]
笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王2時間SP
椅子取りゲームを使い、即興ネタを競い合う‘笑いの総合格闘技’。二つのブロックに分かれた総勢28名の芸人が戦う。プレーヤーは笑い飯・西田、錦鯉・長谷川、アルコ&ピース・平子、ハリセンボン・はるか、すゑひろがりず、ロングコートダディ・堂前、霜降り明星、オズワルド・伊藤、ラランド・サーヤ、モグライダー・ […]
「M-1グランプリ2022」開催決定! 昨年王者・錦鯉が出場者へエール
全国の漫才師の中から漫才日本一を決める「M-1グランプリ2022」の開催記者会見が行われ、昨年王者の錦鯉をはじめ、インディアンス、オズワルド、コウテイ、真空ジェシカ、男性ブランコ、マユリカ、モグライダー、ヨネダ2000ら昨年のファイナリストや今年の有望株が登壇、司会は麒麟・川島明とヒロド歩美アナウ […]
「ネタパレ」3週連続で超豪華コラボ&テレビ初公開新ネタ! ゲストはジェシー、土屋太鳳、岩本照
フジテレビ系では6月17日から3週にわたって「ネタパレ」(金曜午後11:40)で、超豪華コラボ&テレビ初公開新ネタ満載のSP企画をおくる。南原清隆、陣内智則、増田貴久(NEWS)がMCを務め、笑いを愛するゲストと共にさまざまなネタを鑑賞する同番組。17日はジェシー(SixTONES)、24日は土屋 […]
ダウンタウンDX
「地下芸人の時代がやってきた!」を。モグライダー、ランジャタイ、真空ジェシカ、オズワルド、ハリウッドザコシショウ、チャンス大城、ぺこぱを迎えて、爆笑トークを展開。
愛情深い加藤シゲアキに「TVガイドPERSON」が迫る!「自分で課題を見つけて乗り越える」
話題のPERSONの素顔に迫るPHOTOマガジン「TVガイドPERSON」(毎月9日前後発売)。本日3月3日に発売された最新号「vol.115」は、NEWSの加藤シゲアキが表紙を飾った。 3月8日から東京・大阪で上演される主演舞台「粛々と運針」で会話劇に挑戦する加藤。「イメージと真逆の役をいただ […]
おぎやはぎ、細部に及ぶネタのこだわりに感服。「俺には思いつかない。芸人ってすごいなあ(笑)」
おぎやはぎのお二人がMCを務める「どこかで見たことある雰囲気バラエティー #っぽいネタ」(日本テレビ系=中京テレビ制作)が1月3日に放送されます。 日常で見たことあるようで見たことないが、思わず「っぽいわ~」と共感せずにはいられないネタが続々登場する同番組。しずる(池田一真、村上純)、ヒコロヒー […]
錦鯉が「M-1グランプリ2021」優勝! 史上最年長50歳の王者、長谷川が相方・渡辺の言葉に号泣
錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)が、12月19日に開催された「M-1グランプリ2021」で悲願の優勝を果たし、第17代王者となり、優勝会見でその喜びを語った。
M-1グランプリ2021
漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2021」の決勝戦の模様を生放送で送る。予選には6017組が参加し、準決勝を勝ち抜いた9組と、敗者復活戦を勝ち上がった1組の計10組で頂点を争う。決勝進出は、もも、真空ジェシカ、モグライダー、オズワルド、ランジャタイ、インディアンス、ゆにばーす、錦鯉、ロングコート […]