富田靖子が「生きるとか死ぬとか父親とか」でトキコの母親役に。OP曲は高橋優の「ever since」に決定2021/03/19

富田靖子が、テレビ東京ほかで4月9日にスタートする、ドラマ24「生きるとか死ぬとか父親とか」(金曜深夜0:12)に出演することが分かった。さらに、オープニングテーマが高橋優の「ever since」に決定した。

ドラマは、ラジオパーソナリティー、コラムニストや作詞家と多彩な顔を持ち、女性からの圧倒的な支持を集める“独身のカリスマ”ことジェーン・スーが、自身の家族の出来事と思い出を描いた同名のリアルストーリーを原作に実写化。主人公のジェーン・スー自身をモデルとしたトッキーさんこと蒲原トキコを吉田羊が演じ、昔は破天荒な人生を歩み今ではすっかり丸くなったが、どこか自由奔放な愛嬌(あいきょう)のある父・蒲原哲也に國村隼が扮(ふん)する。
これまでドラマ・映画問わず多くの作品で母親役を演じてきた富田が務めるのは、トキコと哲也の今をつなぎ、家族の過去と現在の在り方をひもといていく上で欠かせない重要人物であるトキコの母。今、語られる母の人生、そして父娘への思いとは? 3人が紡ぐ、普通だけどどこか特別な一つの家族の物語に期待が高まる。
本作への出演について、富田は「吉田羊さん演じるトキコの母親を演じました。回想シーンでの出演です。トキコの記憶の中の母です。正確な事柄や人柄より、トキコがなぜそのことが心によぎったのか、その思いを大切にしたいと考えながら演じました。人の死とは、その人を思い出さなくなること…そんな言葉を何かの本で読んだ記憶があります。家族というのは厄介で不思議なもので、思い出さなくても、記憶から消えてしまっても生き続けているように思います。監督の指先や手元に対する演出を受けながら、そんなことを考えていました。幸せな時間でした」と役柄に込めた思いを語った。

そして、ごく普通の人が過ごす日常の中で抱えがちな悩みやちょっとした幸せを歌詞に込めて、メロディーに乗せて歌うシンガー・ソングライターの高橋が、ドラマの世界観を彩る。
高橋は「たとえば『大切な人』の顔を思い浮かべる時、いくら大切といえど四六時中仲良しでいられるわけでもないのが、人の常のように思います。派手なけんかこそなくても微妙なすれ違いでイライラしたり、小競り合いになったりした経験はどなたもお持ちなのではないでしょうか。大切な人は、時に誰より憎たらしい存在に変貌します。と同時に、そこまで見せ合える相手とはなかなか巡り会えないようにも思います。弱い自分、恥ずかしい経験、一番誰にも見られたくないシーン、そんな過去を『あれからもう…』と振り返り、語り合える人。いいところだけじゃない部分も見せ合える人。一度の人生の中で、一体どれくらい巡り会えるものなのでしょう。きっと多くない気がします。そんな誰かを思い浮かべて聴いていただけたらと思い、この曲を作りました」と創作の経緯を明かしている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆