News
ニュース
「中川家の出張演芸会!福笑い」アインシュタインらが福岡で漫才披露!!2020/10/22

FBS福岡放送は10月24日にバラエティー「中川家の出張演芸会!福笑い」(午後2:30)を放送する。同番組は、中川家がプロデュースして福岡で開催するお笑いステージの模様を中心とした単発番組で、昨年9月と12月に続いて3回目となる。
今回の舞台は、福岡PayPayドーム(福岡市中央区地行浜)の隣に、7月に誕生した複合エンターテインメント施設「BOSS E・ZO(イーゾ) FUKUOKA」内の「よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場」。その最先端のステージに、とろサーモン、インディアンス、アインシュタインの3組が登場する。

同局の髙原慶典プロデューサーは「過去2回、大人気の芸人さんたちが出演しましたが、今回も2017年の『M-1グランプリ』王者・とろサーモン、19年の『M-1』ファイナリストのインディアンスという実力者が登場。インディアンスは、キャラそのままに、すごく勢いのあるネタで、会場をドッカンドッカンと沸かせます。一方、独特の雰囲気を醸し出すとろサーモン。『一体何を見せられているんだ』というつかみから、ジワジワ染みてきて、最後は爆笑せずにはいられない…という構成は、さすがM-1王者です。そして、今大人気のアインシュタイン。稲ちゃん(稲田直樹)の強烈な個性全開で、笑いの瞬発力は抜群です。この3組の漫才を福岡にお届けできたのは、すごく幸運でした」と語る。

中川家とアインシュタインはイーゾの人気スポットを巡って、施設の魅力を伝える場面も。特に、稲田は“天空絶景絶叫マシン”を体感。その迫力にぼう然となりながら発する独特の感想にも注目したい。出演はほかにマサル、伊藤舞アナウンサー。
関連記事
-
NSC福岡校から芸人を目指す人々に密着。ナレーターは“先輩”パンブー・黒瀬 -
【福岡よしもと常設劇場記念リレーインタビュー/第1回】作業着にヘルメット!「博多のおいさん」マサルとは? -
これぞ中川家の真骨頂! コント職人たちが放つ爆笑必至の「中川家&コント」、“ほぼ台本なし”の怪!? 【激推し!“爆笑サンデー”<第2回>】 -
なにわ男子・藤原丈一郎、中川家がタコ焼きの深~い話に驚がく! -
EXITが飾る「OWARAI Bros. Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」の表紙が解禁! かまいたち×ミルクボーイ、三四郎×さらば青春の光ほか、豪華対談グラビアの先行カットも公開 -
アインシュタイン、チョコプラらが「としまえん」で爆笑ネタ連発