バカリズム脚本「ノンレムの窓」第7弾は、古田新太×中村倫也、原田泰造主演の2本立て2024/12/20
古田新太、中村倫也、原田泰造が、日本テレビ系で2025年1月5日放送の、バカリズムが原案・脚本を手がける新感覚SFショートショートドラマの第7弾「ノンレムの窓 2025・新春」(午後10:30)に出演する。
22年4月に誕生した「ノンレムの窓」は、深い眠りを意味する「ノンレム睡眠」をテーマに、”夢と現実”、”現実と非現実”の狭間を行き来するバカリズムの独創的な世界観とウィットに富んだ笑いを織り交ぜたオムニバスドラマ。これまでに17作品を放送してきた人気シリーズの最新作となる。
今回放送される2つの新作のうち、第1話「前の車を追ってください」は、バカリズムが脚本を手がけ、古田と中村がダブル主演を務める。よく刑事ドラマで耳にする「前の車を追ってください」というセリフから物語は始まる。タクシードライバー・佐藤(古田)と乗客・鈴木(中村)が生み出す奇妙な緊張感は、予想もしない展開へと向かっていく。
古田は「今回、オイラが聞いたところによると、倫也が『古田さんが出るんだったらいいよ』と言ったと聞いたんで、じゃあしょうがないか、出るかと思いました(笑)。モノローグ進行の脚本は面白かったです。もうセリフ覚えなくていいし、楽だなと思っていたら、そんなことはなかったです(笑)。バカリちゃんのセリフをちゃんとやらないと面白くないので。いかに前半抑えて演じるかという点が見どころです。結構、2人とも真面目に取り組んでいますんで、ラスト以外はちゃんとドラマとして成立しているんじゃないかなと思います。ぜひ見てください!」と、モノローグ演技の難しさと作品への自信を語る。
また中村は「古田さんとは2024年5月からずっと、全97公演の舞台を一緒にやっていたのですが、そこではあんまり面白の絡みがなく、今回、バカリズムさんの素晴らしい脚本で古田さんとご一緒できるならいい年越しになるんじゃないかと思い、出演しました。バカリズムさんの本は読んだ段階で面白いので、本当に無駄なことしない方がいいなと。だからこそ精密で緻密な芝居が求められるので、現場で1個1個楽しみながら演じました。最後の最後にドデカイもんがあるので、ご覧になる方はギョっとするかもしれないですが、一体この2人は何なんだろう? って最後思ってもらえたらうれしいです。いい新年の笑い始めにしてもらえればと思います」と、古田との新たな掛け合いに手応えを示した。
第2話「よーい、フィクション!」は、「つづ井さん」(読売テレビ)や「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)、「だれかtoなかい」(フジテレビ系)など数々のバラエティー番組の放送作家として知られる竹村武司氏が脚本を担当。原田が主演を務め、小雪、小手伸也ら実力派キャストが脇を固める。
濡れ衣を着せられバラエティー番組のディレクターの職を失った松永(原田)は、謎めいた女性・矢橋(小雪)に誘われ、ニュース制作会社に転職する。しかし、そこはフェイクニュースを制作する会社だった。報道される9割は真実だが、1割は国やスポンサーからの指示で作られるという衝撃の事実に直面する松永。彼が作り出すフェイクニュースは、予期せぬ方向へと展開していく。
原田は「ひょんな事から転職した先がフェイクニュースを制作する会社。でもこの会社がとても怪しい。巷のうわさや都市伝説、あんなことやこんなことを実はこの会社が作っていた! 昨今たびたび話題に上がるフェイクニュースをこんなふうに落とし込むのかと、台本を読んでいてすごくワクワクしました。キャストも個性的で面白い。そして役にぴったり合っている。さすが『ノンレムの窓』だと思いました。お正月の日曜日、次の日から仕事や学校が始まる人が多いかと思いますが、ぜひたくさんの人に見てもらい、同僚や友達との話のタネにしてもらえたらと思います」と、現代的なテーマに挑戦する作品の見どころを語った。
また今回も、バカリズムが“窓先案内人”として登場。斉藤由貴演じる“顔を一切見せない謎の女性”との不思議な掛け合いも見どころとなる。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年冬】TVドラマガイド
2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」のほか、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを順次公開!
【2024年秋】TVドラマガイド
2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆