髙木雄也、直木賞作家旧宅に眠る開かずの金庫の開錠に挑戦。「勉強しに行っていました!」2023/10/05

テレビ東京系では10月6日に「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」(金曜午後6:55)の3時間スペシャルを放送。西野未姫、末澤誠也をゲストに迎え「金庫からグルメまで、秋のトレジャーハンティング!3時間スペシャル!」と題して送る。
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」は、気になる素朴な疑問や悩み、学校では教えてくれない世の中の裏側や知られざる真実を、人生の達人・所ジョージと学びながら解決していく教養バラエティー。3時間スペシャルの今回は「開かずの金庫を開けろ!」「秘境家電修理人!」「日本全国 珍自販機!」といった大人気コーナーがめじろ押しのほか、味覚の秋ということでキノコマニアの所をうならせるために、幻のキノコを探し求める。
「開かずの金庫」では、群馬にある750年に創建された由緒ある神社を訪問。神殿の奥にあるご神体のさらに奥にあるという開かずの金庫の開錠に挑戦。さらに、「シン・開かずの金庫を開けろ!」では、Hey! Say! JUMP・髙木雄也が茨城にある築200年以上を誇る直木賞作家の旧宅に眠る開かずの金庫で開錠に臨む。

髙木は「初めてのパターンで、今までに練習したことがないものが急に出てきたので、正直見た瞬間『無理だ』って思いました」としながらも、「いろいろとやっていくうちに、こういうやり方があるんだ!とか、途中で鍵職人の玉置さんが来て実際に目の前で見せてもらって…とか、勉強しに行っていました!」と振り返る。持ち主が後ろで見ている気配は大いに感じているそうで、「僕は保険をかけまくっていて、『無理だと思ってください!』って先に言います」と笑う。続けて、「アットホームな感じで、自分もこっちのチームだと思って放送を見てください!」とアピールしている。
また、直せないものはめったにないという「秘境家電修理人」の今井和美氏は、昭和時代の映写機を修理。直った映写機でテープを映し出してみると、そこには何げない昭和の家庭の風景があり、依頼人の感動の思い出が秘められていた。
そのほか、番組の人気アップのために若手コンビが体を張ってさまざまな企画に挑戦する「SNSフォロワーUP大作戦!」では、静岡県富士市木島のド派手な火祭りに参加。その模様は番組公式X(Twitter)でも公開中だ。

番組の魅力について、所は「この番組は完成されていると思います。『開かずの金庫』だったり、『宿直室』もそうですし、レギュラー化しているコーナーが多いので安心しますよね。長いことやっていてVTRも確立されているので、安心して3時間見られると思います」とコメント。
今回の見どころは「『そこんトコロ宿直室』です!」と、自身が用務員となり人生の名言を届けるコーナーを強調。「みんな軽視して意外と見逃しているけど、この番組で一番力が入っていて重要なポイント。今自分が出演する全局で、収録前に自らネタ書いているのは宿直室のコーナーだけ!(笑)。毎回この番組を見て愛を感じていると思いますが、今回もたっぷり愛を感じると思いますよ!」と力を込めている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















