柴咲コウが「35歳の少女」で5年ぶりに民放連ドラ主演。遊川和彦脚本作で“少女役”に挑む!2020/07/11

柴咲コウが、10月スタートの日本テレビ系連続ドラマ「35歳の少女」(土曜午後10:00、開始日未定)で主演を務めることが分かった。
同ドラマは、同局の「家政婦のミタ」「同期のサクラ」の制作チームが集結し、「〇〇妻」以来、5年ぶりに柴咲と脚本家・遊川和彦氏がタッグを組んだオリジナル作品。1995年と2020年が舞台となる本作で柴咲が演じるのは、“35歳の少女”。名前は、今村望美。物語の内容は、「25年ぶりに帰ってきた娘は、10歳の子どもだった―」という、この短い一文以外明かされていないが、不可解なタイトルは、何を表現しているのか?
また、近年では「同期のサクラ」「過保護のカホコ」と、時代を切り取るメッセージ性の高いドラマを送り出してきた遊川氏が久々の柴咲とのタッグで、どんな“化学反応”を見せるのか、期待が高まる。
柴咲は「このたび、主人公の今村望美を演じさせていただきます。等身大の自分とは違う人物を演じられるのが楽しみです。1話の台本を読み、自然と感情が揺れ動きました。望美が、望美の周りの人たちがどうなっていくのか、毎回次の台本が届くのをワクワクしながら待っています」と胸を躍らせ、「脚本の遊川さん、プロデューサーの大平太さんとは『〇〇妻』の時にご一緒しておりますが、この作品ではみんなで奇譚(きたん)なく意見を言い合って、よりよい作品を作り上げていきたいです」と気合十分。そして「たくさんの方に見ていただき、皆さまの心に残る作品になればうれしく存じます」とメッセージを寄せている。
遊川氏は「35歳の少女という難役にチャレンジするコウさんの勇気と覚悟に応えられるよう、魂込めて物語を書き上げたいと思います」と意気込みを語り、大平プロデューサー「まだ詳しい内容は、明らかにできませんが、キーワードは、『35歳、25年、10歳』です。毎回、遊川作品は、新しいことに挑戦してきましたが、今回も、驚く仕掛けがたくさん用意されています。『ものすごいスピードで成長していく人間の物語』を、楽しみにしていてください」とアピールしている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆