News ニュース

髙橋海人×森本慎太郎「だが、情熱はある」で薬師丸ひろ子と“たりないふたり”無観客解散ライブのシーンを撮影2023/03/09

髙橋海人×森本慎太郎「だが、情熱はある」で薬師丸ひろ子と“たりないふたり”無観客解散ライブのシーンを撮影

 日本テレビ系で4月9日にスタートする連続ドラマ「だが、情熱はある」(日曜午後10:30)。オードリー・若林正恭と南海キャンディーズ・山里亮太の半生を、King & Prince・髙橋海人、SixTONES・森本慎太郎の共演で描く本作では、髙橋は先んじてクランクインしていたが、このほど、森本、そして2人を結びつけたテレビプロデューサー役を演じる薬師丸ひろ子と共に、3人そろっての撮影を迎えた。

 髙橋が若林役、森本が山里役を演じる「だが、情熱はある」は、嫉妬やねたみ、劣等感に自意識過剰…次々と湧き上がる負の感情を燃料に、必死にもがいて生きてきた若林と山里の駄目でさえない人生からの大逆転を映し出す、実話を基にした笑いと涙のエンターテインメントだ。

 クランクインの舞台となったのは、2021年5月31日にコロナ禍の中で行われ、約5万5000人超がオンライン観戦した、若林、山里によるユニット・たりないふたりの無観客解散ライブのシーンだ。撮影会場となったのは、実際の無観客ライブ会場と同じ、東京・下北沢の「北沢タウンホール」。ステージ上には、全く同じ図面、全く同じ業者によって、当時組まれたセットを完全再現。照明なども当時のライティングを再現するなど、名シーンの演出に細部にまでこだわった。

 3人がそろってクランクインした時は、まさに解散ライブが始まる直前のシーン。舞台袖で出番を待っている2人に対して、薬師丸演じるプロデューサーが「じゃあ、始めるね」の一言で舞台は暗転し、ステージ中央のセンターマイクをスポットライトが照らした。フルボリュームで音楽が鳴り響くと、ステージの上下から、2人が登場する。そこで2人が見た景色とは!?

 気軽に見れて、笑えて、でも泣けて…いろいろな感情が湧き上がってくる、エモーショナルなドラマが展開される。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.