田辺桃子が「就活タイムカプセル」で佐野勇斗の彼女役に2022/02/28

田辺桃子が、佐野勇斗が主演を務め、TBSほかで3月27日放送のドラマ「就活タイムカプセル」(午後2:00)に出演する。
本作は、連戦連敗の就職活動中の主人公・朝井拓真(佐野)が掘り起こしたタイムカプセルに時空を超える力が宿り、10年後の未来の自分と文通ができるようになる就活ヒューマンストーリー。
田辺が演じるのは、拓真と幼なじみで彼女の新谷理紗。両親が共働きだった子ども時代には、拓真が実家のレストランへ招いてオムライスを作ってくれたり、将来の夢を誓い合ったりと、誰よりも近くで拓真を見てきた人物だ。拓真とは対照的に就活は順調で内定も決まっているが、「本当にそれが自分のやりたいことなのだろうか」と思い悩んでいる。学生から社会人へと人生の岐路に立った時の本音と建前、恋人との間で揺れ動く等身大の女性の心の機微を、田辺がどのように演じるのか注目だ。

「素晴らしいスタッフの皆さん・キャストの皆さんに支えてもらいながら駆け抜けた濃厚な日々でした。私自身、就活を経験したことがないので、台本から伝わる苦悩や葛藤をどう表現していくかが私にとっての挑戦でした」と撮影を振り返る田辺は、「就活生の繊細な現状や体感温度が、1時間という放送時間の中で目いっぱい描かれています。誰もがぶつかる『自分は何をしたいのか』に、もがきながらも正面から向き合い、大切なものを貫いていく姿が輝いていて。いくつもの感情があったから、今の拓真たちのまぶしさとなっているんだなと現場で感じていました」と物語への解釈を伝える。
そして「私が演じた『新谷理紗』は、まさしく太陽のような人です。前向きで心(しん)が強くて、拓真を心から思う一番の応援者だと思います。演じる中で、理紗の無償の愛や太陽のような心の温かさと何度も出会い、そんな素晴らしい人を彼女に持つ拓真がうらやましくもなりました(笑)。私を介して視聴者の皆さまにも彼女の魂を届けられたらうれしいです。佐野さんと丁寧に作り上げた空気感も楽しんでもらえたらなと思います」とメッセージを寄せている。
また、今作をプロデュースは、同局入社3年目の戸島俊季氏が担当。そして、脚本は、Netflixでブームを生んだ「全裸監督」の脚本家・山田能龍氏が務める。配信ドラマで数々の話題作を作り出してきた山田氏だが、TBSのドラマ脚本を担当するのは今作が初となる。
戸島氏は「田辺さん演じる理紗は、主人公・拓真と幼なじみで、ずっと一番近くで拓真のことを見てきた彼女です。どんな役も変幻自在に演じる田辺さんだからこそ、社会人生活を目前にして、将来に迷い葛藤している等身大の大学生を細やかに表現してくださると思い、オファーさせていただきました」と起用の理由を明かし、「稽古期間中から役を心から愛し、大切に育ててくださっているのを感じておりました。理紗と拓真は、“2人の将来”を現実として考え始めている関係です。しかし、タイムカプセルを掘り起こしたことをきっかけに、2人の関係性は次第に変化していくこととなります。それぞれが“人生”と向き合い、ぶつかり、葛藤した末に、どのような道を選択するのか、ぜひ最後まで見守っていただけますと幸いです」と呼び掛けている。
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆