出川哲朗、上島竜兵らが国民に変わって“厄払い”!「体を張ることができてうれしい」2021/12/23

日本テレビ系で12月31日の大みそかに生放送される、大型バラエティー特番「笑って年越したい!笑う大晦日」(午後6:30)で、出川哲朗、上島竜兵、田中卓志(アンガールズ)、津田篤宏(ダイアン)、あばれる君、瀬下豊(天竺鼠)が、厄払い企画に登場する。
同番組は、とにかく笑って“イイ”6時間の生放送でおくるお笑いネタの祭典として、人気芸人・超豪華ゲストが続々登場し、何が起こるか分からない見応えたっぷりの爆笑ネタの連続で、とにかく笑える大みそかにいざなう年末特番。MCは、後藤輝基(フットボールアワー)、川島明(麒麟)、渡辺直美、千鳥(大吾、ノブ)、バナナマン(設楽統、日村勇紀)、ナインティナイン(矢部浩之、岡村隆史)が務める。
出川、上島ら6人が登場するのは、番組の4大企画の一つ「絶対祓いたい!国民投票厄払い」。6時間の生放送全体を通じた縦軸企画として、“厄払い芸人”に選ばれた人気芸人たちが、国民の皆さんに代わって、体を張った厄払いに挑戦。生放送中に番組公式Twitter(https://twitter.com/wwwwwwwww_ntv)とデータ放送で投票を実施し、投票数に応じて用意された三つの壮大な厄払いを、投票数が一定数に達するごとに一つずつ実行していく。厄払い中継の進行は、吉村崇(平成ノブシコブシ)が担当する。
出川は「毎年、大みそかの『笑ってはいけない』シリーズで体を張っていたので、今年は(番組が休止で)寂しいと思っていたので、また体を張ることができて、大変うれしく思っています。視聴者の皆さんの厄払いのため、腕の1本や2本折るぐらいの気持ちで頑張ります。大みそかは、体を張らなきゃ年は越せません!」とやる気満々のコメント。
上島も「大みそか、今年は『笑ってはいけない』がないので残念ですが、年齢も今年60歳なので、60歳最後の還暦リアクション! 皆さまの厄を払うために、ぜひ! 還暦リアクションをご覧ください! 今年笑ったことは、寺門(ジモン)が俺より太ってきたことです(笑)」とベテランらしく盛り上げることを誓った。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆