東京オリンピックで披露されたアイヌ舞踊。舞いに込められた意味とは?2021/08/25

STV札幌テレビ放送で8月28日に「世界に届け!アイヌ舞踊」(午後1:00、北海道ローカル)が放送される。東京2020オリンピックの公認プログラムとして、マラソンと競歩の会場で披露されたアイヌ舞踊。北海道・札幌から世界に発信された特別ステージの模様を伝えると同時に、さまざまな舞いの意味を阿寒在住のアイヌ民族・秋辺デボ氏が分かりやすく解説する。ほか、STVの大家彩香アナウンサーが出演する。


会場では、大会の成功を祈る儀式「カムイノミ」が捧げられると、約80人の踊り手による美しい舞踊が繰り広げられた。同番組では、男性が舞う勇壮な「剣の舞」、“鶴の母性愛”を表現した舞いなど、貴重な映像を紹介する。日本の先住民族アイヌが「舞」に込め、世界へ届けたメッセージとは?




関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、多部未華子主演の火10「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、波留主演「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを各ドラマページで随時更新☆