Feature 特集

「謎解き日本一決定戦 X 2022」3月放送決定! 松丸亮吾&今田耕司が明かす番組への思いとは?2021/12/25

「謎解き日本一決定戦 X 2022」3月放送決定! 松丸亮吾&今田耕司が明かす番組への思いとは?

 MBSでは、“謎解き日本一”を決める新しい大会「謎解き日本一決定戦 X 2022」を開催。学歴や知識が大きく関係する“クイズ”とは違い、どんな年齢でも楽しめる“謎解き”を競い合う頭脳戦バトルです。

 大会を監修するのは、松丸亮吾さん率いる謎解きクリエーター集団・RIDDLER(リドラ)。“最高のひらめき体験を生み出し、考えることを誰もが好きになれる世界をつくる”ということを企業理念とするRIDDLERは、“謎解きを文化にすること”を一つの目標に掲げながら、さまざまな企業やアニメ、おもちゃ、イベントなどとタッグを組み、“謎解き”を世の中に広めています。また、司会進行として松丸さんと共に大会を盛り上げるのは、今田耕司さん。実は、今回初めてタッグを組むというお二人。

 そんなお二人も見守る、決勝に進出した8組の対決は2022年3月にTBS 系全国ネットにて放送。本大会と番組放送へ向けて、松丸さんと今田さんに番組への思いや大会までに準備しておいた方がいいことなどをお伺いしました。

「謎解き日本一決定戦 X 2022」3月放送決定! 松丸亮吾&今田耕司が明かす番組への思いとは?

――今回、松丸さんは番組の立ち上げから参加されたとのことですが、その経緯を教えてください。

松丸 「近年、知識量が大きく関係するクイズ番組はありますが、知識や記憶力がなくても、人間の脳のひらめきというか“0”から“1”を作る力は、これから先、一番大切な力になっていくと考えた時に、その力で競い合えるような番組があれば、もっと日本って面白くなるのではないかなと思ったのが一番のきっかけです。謎解きを通じて、答えを見つけていくのではなく、その場のひらめきで立ち向かっていく。そんな“0”から“1”を考える人たちの姿をお届けできたらと思います。世代を超えて楽しめる頭脳戦だったり、今までのクイズ番組では想像もつかないような展開が何回もあると思うので、楽しみにしていてください」

――あらためて経緯を聞いて、今田さんはいかがですか?

今田 「松丸くんが今素晴らしい話をしてくれた後なので、僕が言うことはもうない気がするんですけど、今回僕は松丸くんのご指名で司会を一緒にやらせていただくことになったらしく、松丸くんによると、謎解きにハマり始めたルーツは、小学生の時に僕が出演していた『脳内エステIQサプリ』(2004~09年/フジテレビ系)で、謎解きの面白さを知ったらしいんです。それで指名していただいたようで、とてもうれしかったです。『IQサプリ』が選ばれるきっかけになるとは…(笑)。こうやって松丸くんと一緒に番組をやれること、今からとてもワクワクしています」

松丸 「小学生の時にテレビで見ていた今田さんと、こうやって番組でご一緒させていただけるのは夢がかなった気分です(笑)」

今田 「そう言ってもらえて、うれしいですね」

「謎解き日本一決定戦 X 2022」3月放送決定! 松丸亮吾&今田耕司が明かす番組への思いとは?

――ちなみに今田さんは「IQサプリ」以降、謎解きに触れる機会はありましたか?

今田 「昔、大阪の番組でたまにやっていたんですけど、その時に自分の中で“まあ解けるだろう”と思っていたのに、全然できなくて悔しい思いをした経験は今でも忘れられないですね。さっき松丸くんと話していた時に、僕が『謎解きをやっていた頃のようには、もう追いついていけないかも』って言ったら、『全然できます』って言われたんです。年齢が高い人でも謎解きにチャレンジしている人が結構いるみたいなので、自分の限界を決めずに可能性を信じてやってみようという気持ちになりましたし、今回せっかくの機会なので、僕も謎が解けるようになりたいなと思います。また、明らかに昔より今の謎解きのレベルは上がってきている気がしますし、今回の番組の謎解きは松丸くんが進化させたものになっていると思います。最終問題はどうなっているのか楽しみです」

――松丸さんは、ご自身の謎解きのレベルも上がってきていると思いますか?

松丸 「レベルが上がったというよりかは、謎解きを作る引き出しが増えたかなと思います。面白いことに、初心者が解けた問題を経験者が解けないという現象が起きています。これは知識があるから解けるという思い込みに陥ってしまっているからなんです。なので、あえて先入観に刺さる謎解きがいくらでも作れるなと。これから大会が始まりますが、あの手、この手で挑戦者の皆さんをふるいにかけていくので、頑張って壁を突破してもらいたいです」

「謎解き日本一決定戦 X 2022」3月放送決定! 松丸亮吾&今田耕司が明かす番組への思いとは?

――大会に向けて、これから参加者を募集していくということですが、謎解きに向いている人の共通点などがあれば教えてください。

松丸 「僕もそこらへんは、分からないんですよね。以前、ある中学校で50問の謎解きを校内中に貼り付けて、それを30分でどれだけ解けるかというプロジェクトをやらせていただいた時に、49問解いて1位になった子がいたんです。その子は勉強が苦手で、サッカー好きのスポーツ少年。なんで1位になれたと思う? と聞いてみたら、『なんか、俺できる気がした』と言ったんです。その時、謎解きに向いているのはこういう人なのかもしれないなと思いました。もちろん、頑張れば頑張るほどひらめく瞬間ってくるのですが、フランクな人や、謎解きが得意ではないけど自信を持っている人が向いているんだなと。謎解きは経験値の高い人だから解けるというわけでもなく、いかに先入観なくできるかが大切で、一旦過去の自分をすべて忘れて、ここに実は才能が眠っているのかも?と思い、気軽に参加してほしいです」

――大会までに準備しておいた方がいいことはありますか?

松丸 「分かりやすく言えば、謎解きをたくさんしておいた方がいいですね。というのも、頭を使って考える時に頭が固い人は、“これだ!”と思ったら抜け出せなくなる。それをいかに捨てて謎を解いていくかという訓練を積み重ねることが大切で、具体的には頭を柔らかくするためにいろんな謎解きをたくさんしていくということが一番有効なやり方かなと思います。僕の会社『RIDDLER』の公式ホームページを見れば、今はWEB上にたくさん謎解きを載せているので、それで遊んでもらえたらコツがつかめるかも! もちろん、この大会ではそこにある問題は出さないですけど(笑)」

今田 「松丸くんが言ったこと、すごく分かります。僕も『IQサプリ』をやっていた時、収録前に必ず数問謎解きをしていました。1、2週間ほど収録が空くんですけど、その間で頭が固くなってしまうので、解いてから収録に臨むと、頭がなんか柔らかくなっているんですよ。あと、単純にチョコレートやスイーツを食べたりして。『IQサプリ』は他の番組とは違った疲れ方をしていたような気がします」

松丸 「僕はエナジードリンクを飲みます。やはり、謎解きをする前にそれを飲んで自分に自信をつけています」

――今回初タッグを組む今田さんと松丸さん、それぞれのお互いの印象を教えてください。

今田 「初めてお会いした時は、新しい人が出てきたなって思ったのが第一印象でした。また、ビジュアルや話し方などいろんな部分にきっとニーズがたくさんある人なんだろうなって。これまで松丸くんが謎解きに対して愛情を注いできたからこそ、こうやって番組ができるのもそうですし、謎解きも含めてお仕事の幅を広げていると思います」

松丸 「僕は小学生の頃に見たテレビに映っていた今田さんの印象にはなるんですけど、子どもにも分かりやすい言葉で話していただける印象があって、そんな今田さんが今でも一番好きな司会者で、本当にすてきな方なんです。だから、子どもから大人まで親しまれているのかなって。そういう意味では謎解きと一番フィットしていると思います」

「謎解き日本一決定戦 X 2022」3月放送決定! 松丸亮吾&今田耕司が明かす番組への思いとは?

――貴重なお話をありがとうございました! 最後にあらためて、この番組への思いを教えてください。

今田 「この番組でテレビ局の垣根を越えて出演してほしくなるようなスターが出てきてほしいですね。そうなれば、よりこの番組も盛り上がりますし、せっかく日本中から集まっているので、初代のスター、そして2代目、3代目…と続き、バトンをつなげていく番組になってほしいです。また、謎解きに人生を懸けている人たちや、実はひらめきを持っている人たちが埋もれていくのではなく引っ張り上げていける、人生を変えてあげられる番組になるのが理想ですよね。そういった番組を日本から世界へ発信していけたら、日本のテレビってすごいなって注目されますし、もっと日本が面白くなっていくと思います」

松丸 「ほぼ今田さんに言っていただいたんですけど、今、謎解きはブームになっていますが、まだ文化にはなっていない。悲しいことに、たまに謎解きをやっていると、『何のために謎を解いているの?』とか『謎を解いて何かもらえるの?』って聞かれることがあるんです。そういうことじゃないんです! 例えば、バスケットボールをしている人に『なんでやっているの?』って普通は聞かないですよね。それはバスケットボールには大会があって、そのために練習したり、技を磨いたりと目指すものがあるけど、謎解きにはそれがない。それなら謎解きも大会を作れば、そのためにしのぎを削れるし、青春を謳歌(おうか)できるし、さらに部活やサークルを作ることができます。そうして初めて文化となり、たくさんのスターが生まれ、“映画”や“スポーツ”と同じようにジャンルとして定着し、いずれ僕は要らなくなるのかなって(笑)。そうなったら、うれしいですよね。なので、若い人たちに夢を与えられるような番組になったらいいなと思います」

今田 「それなら、松丸くんが高級車でも買って、見せびらかさないと(笑)。やっぱり、それぐらいやって夢を与えないとね」

松丸 「(笑)。あと、この番組に出た子たちが『RIDDLER』に入ってくれたらうれしいですね。そうなったら、僕はもうプロデューサー業だけやっていけばいいので(笑)」

――ありがとうございました!

 本日12月25日より、番組公式LINEアカウントを友だち登録することで大会へのエントリーが可能。参加資格は10歳以上(2022年3月1日時点)なら上限なしで誰でもOK。1人でも参加可能です。10,000組が突破予定の1次予選を通過した参加者は、ARアプリを使用した2次予選、早解きバトルとなる3次予選…と、熱い戦いが待ち受けており、最終予選からは2人1組での参加に。大会の詳細は番組公式ホームページ(https://www.mbs.jp/nazotoki_x/)にてご確認ください。 日本初の謎解き日本一が決まる瞬間をどうぞご期待ください。

 最後に、松丸さんと今田さんによるメインビジュアルには、実は謎解きが仕掛けられています。これは1次予選で実際に出題される問題。まずは腕試しのつもりで挑戦してみてください!

【番組情報】

「謎解き日本一決定戦 X 2022」
TBS 系
2022年3月

TBS・MBS担当 M・M



この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.