竹中直人&稲森いずみが“任侠夫婦”役で「極主夫道」に参戦2020/09/23

竹中直人と稲森いずみが、日本テレビ系で10月11日にスタートする、玉木宏主演の連続ドラマ「極主夫道」(日曜午後10:30=読売テレビ制作)に出演することが分かった。
ドラマは、おおのこうすけ氏による話題のコミックを映像化。社会に数々の伝説を残した最凶の極道、“不死身の龍”こと龍(玉木)が極道から足を洗い、選んだ道はなんと専業主夫。主夫力が高すぎる龍が、世の中と仁義を斬りまくる任侠ヒューマンコメディーだ。龍の妻でキャリアウーマンの美久を川口春奈、龍の弟分・雅を志尊淳が演じる。
竹中と稲森が演じるのは、龍が所属していた「天雀会」の会長・菊次郎と姐御(あねご)・雲雀。菊次郎は、雲雀には一切頭が上がらないが、雅には理不尽に叱りつけることもしばしば。極道から足を洗った龍を、「天雀会」になんとか引き戻したいと思っている役どころ。そして、雲雀は江口会長の妻で、「天雀会」の姐御。おとこ気にあふれ、仁義をもって「天雀会」を支えようとする。一方で、無自覚にも雅や江口会長を振り回すようなちゃめっけのある性格をしているキャラクターだ。
出演オファーに、竹中は「あの『極主夫道』に私が!? それも玉木くんと久しぶりの共演!! 楽しみすぎる! そして志尊くんとは4回目の共演! 撮影現場があまりにも楽しみだ!と思いました」と大いに喜ぶ。
そして、役柄については「夏に咲く夜来香(イエライシャン)の花のような誇り高い心を持った男だったのに、ささいなことがきっかけでヤクザな道へと突き進んだ、恥ずかしがり屋でひねくれ者で天邪鬼(あまのじゃく)の素直な悪党です」と語り、「撮影現場は共演の皆さまがとても熱く、テストから本気のお芝居で日々圧倒されています! そんな中で僕は、皆さまよりもソフトに、そして夏の風に揺れる百日紅(サルスベリ)の花のようなお芝居をしています。先日監督が『竹中さんのお芝居は一滴の清涼剤のようだ』と褒めてくださいました!」と現場の様子を明かした。
稲森は「主人公の龍をはじめとして、魅力あふれる個性的なキャラクターがそろっているので、その一員として、皆さんとご一緒できることがすごく楽しみです」と撮影に期待し、「姐御として凛とした姿で組を支えようとする、仁義にあふれた性格なんですが、夫や志尊淳さん演じる舎弟の雅を振り回すような、チャーミングな一面もあります」と紹介。
さらに「竹中さんや志尊さんとの3人の『天雀会』でのシーンは、コミカルさいっぱいで大暴れしているので、ぜひ楽しみにしていてください。そして日曜の夜に、家族そろって見ていただけるヒューマンコメディーですので、みんなで笑ってほっこりしてください」とメッセージを寄せている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆