News ニュース

水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」2023/05/12

海外ドラマバナー
「IPPONグランプリ」水川かたまり

 フジテレビ系では、5月13日に土曜プレミアム「IPPONグランプリ」(午後9:00)を放送。今回、岩崎う大(かもめんたる)、水川かたまり(空気階段)、ユースケ(ダイアン)が初出場を果たす。

水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」

 「IPPONグランプリ」は、松本人志が大会チェアマンを務め、大喜利が好きな10人の芸人がシンプルに大喜利のみを行い、勝者を決めるバラエティー。Aブロック、Bブロックに5人ずつ分かれ、それぞれのブロックで大喜利を行う。Aブロックの審査はBブロックの芸人が行い(Bブロックが戦う際は、Aブロックの芸人が審査)、面白いと思ったら手元のボタンを押す。ボタンは1人2個あり、全員が2個押して合計10点満点を獲得すると「IPPON(一本)」となる。各ブロックで5問出題され、1問につき7分の制限時間内に、「IPPON」が取れた合計本数が一番多いプレーヤーが決勝へ進出。最後に両ブロックの決勝進出者2人が戦い、勝者を決める。

水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」
水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」

 Aブロックは、秋山竜次(ロバート)、粗品(霜降り明星)、バカリズム、水川、ユースケの5人。Bブロックは、岩崎、川島明(麒麟)、西田幸治(笑い飯)、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、堀内健(ネプチューン)の5人。初出場となる、3人はもちろん、最多優勝回数・5回を誇る絶対王者・バカリズム、バカリズムに次ぐ4回の優勝を誇る堀内、過去優勝2回の秋山、川島らの回答からも目が離せない。なお、不測の事態が起きた時のためにスタンバイするスーパーサブは、鈴木もぐら(空気階段)、槙尾ユウスケ(かもめんたる)。観覧ゲストとして、黒羽麻璃央、白洲迅、谷まりあ、寺島しのぶ、純烈も出演する。

 水川は、出演オファーを受けた際の胸中を「本当に出演したかった番組なんですが、実際にオファーをいただくと怖さもあって、正直複雑でした。51が楽しみで、49が不安という心境でした」と明かし、実際に収録を終えてみて、「すごい番組に参加させてもらったな、というのが正直な感想です。収録前は、本当に緊張していて、“どうせ、楽しくないんだろうな”と思っていましたが(笑)、最初のIPPONが取れてからは楽しさが出てきました。でも、本当に今までで一番緊張した仕事でした」と振り返る。

 2021年に優勝した「キングオブコント」との違いに関しては、「『キングオブコント』は、ほかの出場者の中に普段から仲のいい芸人がいますが、今回は芸人になる前から見ていた先輩方と競うということで、これまで経験したことがなかった形ですし、本当に不思議な感覚でした」と、「IPPONグランプリ」ならではの独特な雰囲気を感じた様子。

 加えて、印象に残った人として「かもめんたるさんが憧れの存在なので、う大さんですね」と名前を挙げ、「う大さんも初出場でしたが、う大さんの生きざまが投影されていて、本当にすごかったです。IPPONを取りたいなんて思っていないんだろうな、と感じるくらい、ブレない姿勢がカッコよかったです」と羨望のまなざしを向けた。

 そして、放送に向けて「皆さん、ご存じかと思いますが、『IPPONグランプリ』は面白い番組で、今回の28回大会も引き続き、面白いのでぜひご覧ください。僕自身も、本当に緊張しましたが頑張りました。個人的には、緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」と語った。

水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」
水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」
水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」
水川かたまりが岩崎う大、ユースケと共に「IPPONグランプリ」初出場。「緊張によるまばたきの回数に注目してほしいです(笑)」
韓流バナー
DMM TV

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.