News ニュース

今やラジオ界の“顔”向井慧が表紙! ブロス的2022年度版ラジオ完全読本が完成2022/07/05

「TV Bros. 2022年8月号 ラジオ特集号」表紙:向井慧(パンサー)

 今、面白いラジオをブロス的な独自の視点で切り取った「TV Bros. 2022年8月号 ラジオ特集号」が、7月15日に発売される。

 2022年度がスタートし、新番組も軒並み軌道に乗り、放送状況の整った中で、注目の新番組や老舗番組、注目のパーソナリティーのグラビア、コラムなど、今年のラジオを知ることができる1冊が完成した。

 表紙は、パンサー向井慧。TBSラジオの朝の顔に大抜てきされ、今やラジオ界の顔といえる向井を軸に、「パンサー向井の#ふらっと」のことはもちろん、「チュウモリ『#むかいの喋り方』」(CBCラジオ)といったほかの担当番組のこと、ラジオへの愛、ラジオを通してつながった人物や番組など、これからもラジオが好きになれる愛情たっぷりの話を、スペシャルグラビアとともに掲載する。

 また、<特選ラジオ!カラー特集>として、地元・広島でラジオ特番に出演するPerfumeの「RCC開局70年特別番組『Perfumeのドッキドキ・オン・エア・リターンズ』」(広島・RCCラジオ)、自身も大のラジオ好きと知られる髙橋ひかるの「髙橋ひかる Highway Runway」(JFN系列)、「第59回ギャラクシー賞」ラジオ部門DJパーソナリティー賞を受賞した森谷佳奈の「森谷佳奈のはきださNIGHT!」(鳥取・BSSラジオ)をカラーで特集。

 そのほか、<新番組特集2022>や<全国版注目番組2022>などで、特に、番組と番組、番組とリスナーのつながりをテーマに、「ラジオの絆」に迫っている。

 連載陣は変わらず、細野晴臣星野源「地平線の相談」、岡村靖幸「あの娘と、遅刻と、勉強と」(ゲスト:ミッキー吉野)、片桐仁「おしえて何故ならしりたがりだから」。

 カルチャーの今を追うCULTURE Bros.のコーナーでは、TV、MUSIC、RADIO、BOOK、COMIC、STAGE、GAME、配信の情報を。もちろん、連載35年に及ぶ信頼の占い「ありえ~る・ろどんの星に聞いてくれ」も健在だ。



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.