混戦の「大相撲11月場所」2位、「七人の秘書」自己ベストで3位
志田未来の登場が話題を呼んだ今週の「エール」だが、辛くも20%をキープして総合第1位。2位は「大相撲 11月場所・7日目」。横綱・白鵬、鶴竜に続いて、大関・朝乃山、正代も途中休場となり、貴景勝が1人で踏ん張る形となった11月場所だが、若手の活躍で充実の土俵を見せたことが功を奏しての高視聴率である。3~5位にはテレビ朝日の番組が並んだ。3位「七人の秘書」は、第4話で初回の数字を上回る14.8%の自己ベストを記録。世帯視聴率の上では、今クールのトップドラマのポジションに立ったと言える。4位には好調「ザワつく!金曜日」が、「相棒」をかわして総合4位となった。エース「ポツンと一軒家」の放送がない中での上位席巻は、世帯視聴率でのテレビ朝日の好調ぶりをあらためて示している。
ドラマ部門では連続ドラマに交ざって、フジテレビの「土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’20 秋の特別編」が2桁に乗せて部門8位にランクイン。大竹しのぶ、広瀬すずら、豪華な出演陣が目を引いた。その他の娯楽番組部門では、「ザワつく!金曜日」が首位、「ブラタモリ」と「行列のできる法律相談所」が同率2位を占めるという新鮮な顔ぶれ。「ブラタモリ」は岐阜県飛騨地方を訪ね、飛騨市神岡町の最先端科学施設スーパーカミオカンデの謎に迫った。「行列のできる法律相談所」は1年ぶりにマツコ・デラックス率いるオネエ軍団が登場した。6位には、半年ぶりの「大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間半SP」。番組開始以来ナレーションを務め、ある意味番組の顔であった加藤みどりが卒業し、今回からキムラ緑子がナレーターとして登場。ナレーションだらけの番組なだけにどうなるかと思ったが、特に違和感なく見ることができた。ためにためて登場した「なんということでしょう!」にはグッと来た。
文/武内朗
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
連続テレビ小説・エール(11/11) |
NHK総合 |
20.0 % |
2 |
大相撲・2020年 11月場所「7日目」(11/14 17:00~) |
NHK総合 |
15.7 % |
3 |
木曜ドラマ・七人の秘書(11/12) |
テレビ朝日 |
14.8 % |
4 |
ザワつく!金曜日(11/13) |
テレビ朝日 |
14.5 % |
5 |
相棒(11/11) |
テレビ朝日 |
13.8 % |
6 |
ブラタモリ(11/14) |
NHK総合 |
13.5 % |
6 |
行列のできる法律相談所(11/15) |
日本テレビ |
13.5 % |
8 |
麒麟がくる(11/15) |
NHK総合 |
13.3 % |
9 |
世界まる見え!テレビ特捜部(11/9) |
日本テレビ |
12.8 % |
9 |
笑点(11/15) |
日本テレビ |
12.8 % |
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
連続テレビ小説・エール(11/11) |
NHK総合 |
20.0 % |
2 |
木曜ドラマ・七人の秘書(11/12) |
テレビ朝日 |
14.8 % |
3 |
相棒(11/11) |
テレビ朝日 |
13.8 % |
4 |
麒麟がくる(11/15) |
NHK総合 |
13.3 % |
5 |
木曜ミステリー・科捜研の女(11/12) |
テレビ朝日 |
12.0 % |
6 |
日曜劇場・危険なビーナス(11/15) |
TBS |
11.2 % |
7 |
監察医 朝顔(11/9) |
フジテレビ |
10.3 % |
8 |
土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’20 秋の特別編(11/14) |
フジテレビ |
10.1 % |
9 |
極主夫道(11/15) |
日本テレビ |
8.6 % |
10 |
火曜ドラマ・この恋あたためますか(11/10) |
TBS |
8.3 % |
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
金曜ロードSHOW!「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」(11/13) |
日本テレビ |
10.3 % |
2 |
午後のエンターテインメント 午後のロードショー「REDリターンズ」(11/13) |
テレビ東京 |
3.4 % |
3 |
映画天国「Dr.パルナサスの鏡」(11/9) |
日本テレビ |
1.3 % |
4 |
サタ★シネ「フローズン」(11/14) |
テレビ東京 |
0.6 % |
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
うたコン(11/10) |
NHK総合 |
8.3 % |
2 |
NHKのど自慢(11/15) |
NHK総合 |
6.2 % |
3 |
MUSIC FAIR(11/14) |
フジテレビ |
5.8 % |
4 |
関ジャム 完全燃SHOW(11/15) |
テレビ朝日 |
5.6 % |
5 |
ミュージックステーション(11/13) |
テレビ朝日 |
5.4 % |
6 |
CDTVライブ!ライブ!(11/9) |
TBS |
4.8 % |
7 |
題名のない音楽会(11/14) |
テレビ朝日 |
3.4 % |
8 |
ビルボード・ミュージック・アワード2020 ダイジェスト(11/10) |
日本テレビ |
3.0 % |
9 |
SONGS(11/14) |
NHK総合 |
2.8 % |
10 |
バズリズム02(11/13) |
日本テレビ |
2.7 % |
10 |
CDTVサタデー(11/14) |
TBS |
2.7 % |
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
大相撲・2020年 11月場所「7日目」(11/14 17:00~) |
NHK総合 |
15.7 % |
2 |
炎の体育会TV SP(11/14) |
TBS |
8.7 % |
3 |
大相撲・2020年 11月場所「4日目」(11/11) |
NHK総合 |
7.7 % |
4 |
上田晋也の日本メダル話(11/15) |
日本テレビ |
7.0 % |
5 |
サタデースポーツ(11/14) |
NHK総合 |
6.9 % |
6 |
伊藤園レディスゴルフトーナメント2020・最終日(11/15) |
テレビ朝日 |
6.6 % |
7 |
サッカー国際親善試合「日本×パナマ」(11/13) |
フジテレビ |
6.1 % |
7 |
サンデースポーツ(11/15) |
NHK総合 |
6.1 % |
9 |
みんなのKEIBA・エリザベス女王杯(11/15) |
フジテレビ |
5.8 % |
10 |
大相撲・2020年 11月場所「7日目」(11/14 15:05~) |
NHK総合 |
5.6 % |
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
サザエさん(11/15) |
フジテレビ |
9.0 % |
2 |
名探偵コナン(11/14) |
日本テレビ |
7.9 % |
3 |
ちびまる子ちゃん(11/15) |
フジテレビ |
7.1 % |
4 |
ワンピース(11/15) |
フジテレビ |
4.8 % |
5 |
半妖の夜叉姫(11/14) |
日本テレビ |
4.7 % |
6 |
ドラえもん(11/14) |
テレビ朝日 |
4.0 % |
7 |
アニメ おしりたんてい(11/14) |
NHK Eテレ |
3.2 % |
8 |
アニメ おさるのジョージ(11/14) |
NHK Eテレ |
3.0 % |
9 |
クレヨンしんちゃん(11/14) |
テレビ朝日 |
2.7 % |
10 |
ヒーリングっど♥プリキュア(11/15) |
テレビ朝日 |
2.6 % |
順位 |
番組タイトル |
放送局 |
視聴率 |
1 |
ザワつく!金曜日(11/13) |
テレビ朝日 |
14.5 % |
2 |
ブラタモリ(11/14) |
NHK総合 |
13.5 % |
2 |
行列のできる法律相談所(11/15) |
日本テレビ |
13.5 % |
4 |
世界まる見え!テレビ特捜部(11/9) |
日本テレビ |
12.8 % |
4 |
笑点(11/15) |
日本テレビ |
12.8 % |
6 |
大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間半SP(11/15) |
テレビ朝日 |
12.6 % |
7 |
有吉ゼミ(11/9) |
日本テレビ |
12.2 % |
7 |
世界の果てまでイッテQ!(11/15) |
日本テレビ |
12.2 % |
9 |
帰れマンデー見っけ隊!!(11/9) |
テレビ朝日 |
11.7 % |
10 |
プレバト!(11/12) |
TBS |
11.5 % |
武内朗(たけうちあきら)
TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。現在株式会社ニュース企画代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。
◆テレビ視聴率ランキング とは?
正式なデータ名称は「関東地区・世帯視聴率」と言い、ビデオリサーチ社が実施する統計理論に基づいた標本調査によって集計された視聴率データです。TVガイドwebでは月曜日から日曜日までの7日間、東京都(島部除く)、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、静岡県(熱海市・伊東市)の無作為(ランダム)に選ばれた600世帯を対象に調査されたデータを「総合」「ドラマ」「映画」「音楽」「スポーツ」「アニメ/特撮」「バラエティ」の7ジャンルに分け、ランキング形式で掲載しています。より詳しい視聴率調査については、こちらから。