News ニュース

NHK福岡局の90年をかぶり物劇で回顧。福岡のオモシロヒストリーを振り返る2020/12/05

NHK福岡局の90年をかぶり物劇で回顧。福岡のオモシロヒストリーを振り返る

 

 NHK福岡放送局は11月12日に「福岡、好いとっと♥スペシャルマンス」記者会を開催。12月6日に開局90年を迎える同局が、12月をスペシャルマンスと位置付け、さまざまな特番やイベントを展開すると発表した。

 中でも、注目は12月11日(午後7:30)にNHK総合で放送する「おかげ様で90年!福岡オモシロヒストリー」(福岡地区)。福岡を拠点に活動する「かぶり物劇団」ギンギラ太陽’sの演劇で同局の歴史を振り返るドキュメンタリードラマ番組だ。50分ほどの芝居部分、同局に残るアーカイブ映像の紹介と、それを見ながら福岡ゆかりのゲストたちが思い出を語るパートなどで構成する。ゲストには武田鉄矢、森口博子、氷川きよしが出演予定。

 ギンギラ太陽’s主宰の大塚ムネトは「(芝居部分の)脚本、演出、出演と、かぶり物の製作も僕がやっています。今かぶっているのは展示室にある昭和6年に初めて作られた国産マイクです。このマイクはほぼ90年、いろんな声を聞いてきたんだろうなとイメージ。そして、このマイクを語り部として90年を物語る話ができました。放送の歴史は街の歴史ともつながっていきますので、街のことも楽しく知っていただけると思います」と話す。同局関連の物が、どのように擬人化されるのか楽しみだ。

 このほか、開局90年のスローガン「みんなが出るテレビ」の下、福岡県民の「すいとっと!」大調査や、市町村対抗のリモート運動会などを生放送でおくるNHK総合「みんなが出るテレビ!生放送SP」(福岡地区)を12月12日(午後1:50)にオンエア。ゲストは中澤裕子、ゴリけん、九星隊のほか、NHK福岡放送局の歴代アナウンサーも登場する。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.