「THE MUSIC DAY」8時間の生放送がスタート! 今年のテーマは「人はなぜ歌うのか?」2020/09/12

本日放送中の嵐・櫻井翔が総合司会を務める日本テレビ系音楽番組「THE MUSIC DAY」(午後2:55)。8年目を迎える今年は「人はなぜ歌うのか?」をテーマに、グループの垣根を超えて人気曲をメドレーで歌う「ジャニーズシャッフルメドレー」やNiziUのテレビ初歌唱など見どころ満載の8時間生放送。ベテランから若手まで、音楽シーンを彩る全50組のアーティストが、名曲や同番組でしか見られないコラボを披露している。
新型コロナウイルス感染対策のため、無観客、スタッフも最小限の体制での開催となった今年。櫻井は今年のテーマについて「人は、歌うことで心が軽くなることがあります。人は、歌うことで勇気が湧いてくることがあります。そして、時には歌うことで世界が動くことさえあります。だから今年は、こんなテーマでお届けします」と語り、8時間の生放送が幕を開けた。
番組冒頭は、「『だから私は歌う』ストレートに伝えるメドレー」でスタート。あいみょんは「君はロックを聴かない」、伊藤由奈は「ENDLESS STORY」、星野源は「アイデア」を過去映像で紹介。さらに、嵐は歌詞に5人の届けたい言葉が詰まった「君のうた」を歌い上げた。
引き続き総勢50組のアーティストが続々登場し、世界中に元気を届ける歌を披露する予定だ。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆