「リア突WEST.」新企画で重岡大毅&藤井流星が鍋の〆チェンに挑戦!2024/11/16

テレビ朝日系で11月17日に放送される「あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.」(日曜午後1:25=ABCテレビ制作)で、新企画が始動する。その名も「番人たち」。一体どんな企画なのだろうか!?
この番組は、WEST.のメンバー(重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濵田崇裕、小瀧望)が日本全国、世界各国の“リア凸案件”に突撃取材するバラエティー。メンバーが記者となり、日本全国に存在する理解不能な人や場所、通称「リア突案件」に突撃取材していくWEST.冠番組だ。
今回から始まる「番人たち」は、「あれ、どっちだっけ?」となりがちなルールを、番人の監視下でリアルに習得していく新企画で、初回はそろそろ恋しくなる季節の「鍋」にまつわる番人たちに、重岡と藤井が立ち向う。

スタジオに足を踏み入れた重岡と藤井を待ち構えていたのは、テーブルの上のごま豆乳鍋セットと、黒いマントをまとった謎の3人。そんな2人の姿を見るメンバーは、「懐かしいなこの始まり」「リア突って感じー!」と沸く。2人が企画自体にまだピンときていないなか、一人がおもむろにマントを脱ぎ捨て「鍋の番人」だと名乗る。
番人いわく、昨今、鍋のシメはひとひねりした「〆チェンの時代」なのだとか。鍋を食べ終わったあとはシメで味変をするのは当たり前で、まずは鍋を作ってみる。しかし、そこは普通に作らせてもらえるはずもなく、作り方を間違えたら“電流ビリビリ”を食らうというルールが課せられる。「ほんまイヤなんやけど…」と恐る恐る作り始める藤井を見かね、「オレやるわ!」と人気のごま豆乳鍋つゆを手にした重岡の動きに、番人からは「おぉ〜!」と称賛の声が。鍋の作り方を学んだ2人はいよいよ本題の「〆チェン」にチャレンジするが…。電流ビリビリを避けることができるのか?

不思議だらけの不思議な番人たちに重岡と藤井は首をかしげながらも、その教えに食らい付き…。どんな“〆チェン”ができるかお楽しみに。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

















