木村昴が「発酵の日」アンバサダーに就任! 晴天のイベントに「爆裂晴れ男なので」2024/07/25

8月5日を「発酵の日」と制定したマルコメから「発酵の日」アンバサダーとして任命された木村昴が、都内でPRイベントに出席。熱中症・水中毒対策に有効なこうじ甘酒をアピールした。
都内でゲリラ豪雨に見舞われる地域もあったものの、イベント中、会場は晴天に。司会者に呼ばれ、登場した木村は「お任せください。爆裂晴れ男なので」とにっこり。
木村はアンバサダーの初仕事として、お茶の水健康長寿クリニックの院長・白澤卓二氏から、熱中症対策の解説を聞き取り。白澤氏によると、汗は塩分なので、塩分を失った状態で水分だけが入ると水中毒という状態になり、ナトリウムが薄まった状態になると説明。そのうえで、甘酒はナトリウムを含み、さらに発酵の過程で発生するビタミンB群も疲労感に効くため熱中症対策におすすめだという。
木村は「水分補給が大事というのは学生時代の頃から言われていましたけど、なんで大事なのか、何が足りていなかったのかを知ることができました。皆さんもいろいろな人に話してあげてください」と呼びかけた。
さらに、トークセッションではスペシャルゲストとして丸山桂里奈が登場。用意されたこうじ甘酒を口にし、「いつも家族で飲んでいます。元々現役の時から甘酒は良いと言われていたので」とコメント。木村は「甘酒はホットで飲むイメージが強かったけど、冷やして飲むのが新感覚すぎて。癖もないですし、甘酒の風味も味わえてごくごく飲めます」と絶賛した。

その後は取材陣の囲み取材に応じ、熱中症対策をして楽しみたい夏のイベントを聞かれると、丸山は「クラゲを見たいです」とコメント。「1人で行きたいです。クラゲには申し訳ないけど、クラゲは好き嫌いが激しいので、(家族と)見に行くとしたら車などで行かなきゃいけないじゃないですか。見たいのは海のクラゲではなく…自分が通った時に、ちょうど真ん中にいるようなクラゲです」と迷言(!?)を残した。
一方、木村は「テーマパークですね。(解説を聞いた)今こそ、熱中症対策をして行きたい」と回答。会場が東京ドームシティであることを踏まえ、「この後は遊んで帰るつもりです」と夏の楽しみを語っていた。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆