News ニュース

「全日本フィギュアスケート選手権2023」世界的アーティスト・田村大とコラボしたビジュアルが公開!2023/11/29

海外ドラマバナー
「全日本フィギュアスケート選手権2023」世界的アーティスト・田村大とコラボしたビジュアルが公開!

 フジテレビ系では、12月21日から4夜連続ゴールデン帯に「全日本フィギュアスケート選手権2023」を中継(午後7:00ほか)。このほど、そのメインビジュアルとスローガンが解禁された。

 大会のシンボルとなるメインビジュアルには、今にも動き出しそうな8人のフィギュアスケーターたちのイラストが描かれている。完成したイラストは、田村大氏が手掛けたもの。躍動感のある写真と、田村氏が描いたイラストの組み合わせは、選手の表情と動きをより引き立たせるものとなっている。フィギュアスケートが持つ華麗さと力強さを感じさせるこのビジュアルは、今後さまざまな形で展開される予定だ。

 田村氏は、Instagramフォロワーが約20万人で、その内海外フォロワーが9割を占め、NBA公認イラストレーターを務めるなど、スポーツアートにおける世界的アーティスト。2016年アリゾナ州フェニックスにて行われた「ISCAカリカチュア世界大会」で総合優勝し、ペン・カラーマーカーを用いてダイナミックに手を動かして描く躍動感あふれるスタイルを最も得意としている。日本を代表する八村塁選手や渡邊雄太選手をはじめ、ステフィン・カリー選手やシャキール・オニール選手などの著名なNBA選手からも高い評価を受ける。また、バスケットボールにとどまらず、野球、サッカー、テニスなどのイラスト制作にも着手し、テニス界の“生きる伝説”ロジャー・フェデラー選手のツアー100勝達成時には公式サイトに記念イラストが掲載されたほか、日本オリンピック委員会(JOC)とオフィシャルコラボレーションを行うなど、スポーツ全般へと活動の幅を広げている。

 そんな田村氏は、今回、選手一人一人が全日本という大舞台における“表現者”であるというイメージも、この1枚にリアルに描き出しており、「フィギュアスケートは、限られた時間の中で技術や芸術性を表現し合う競技だと思いますが、それを体現するスケーターの方々自身が長い時間をかけて作り上げられたアート作品だと思っております」と語り、フィギュアスケートの持つ芸術性に焦点を当てた。さらに、「その美しさや素晴らしさを、少しでも絵で魅力的に伝えられたらという気持ちで描かせていただきました。絵を見てくださった方々が、これまでの道のりを思い出してくれたり、これからの未来を想像してくださったら幸いです。描かせていただき、ありがとうございました」と感謝の思いを伝えている。

 ビジュアルに添えられている「MOVE フィギュア、新激動編。」は、本大会のスローガン。これは、ミラノ・コルティナダンペッツォ2026冬季五輪までおよそ2年と迫ってきた今が、まさに“さまざまなものが動き出す時”であるほか、昨今のフィギュア大国の勢力図の変化や、時代の分岐点であること、さらに、日本選手たちのここからの急成長や変化を追い求める、今のフィギュアスケート界も表した言葉となっている。

 番組を担当する荻谷俊介プロデューサーは「世界的に活躍されている田村大さんの描くイラストには、リアルを超える表現力や躍動感があります。そのイラストからは、選手の皆さんの力強さ・しなやかさといったアスリートとしての一面と、悲喜こもごもの感情を体現する表現者としての一面、その両方が伝わってきます。そんな田村さんにフィギュアスケートを描いていただくことで、フィギュアの魅力をさらに多くの方々に知ってもらえる、そう確信して今回のコラボをお願いしました」と、起用理由を明かす。新たに解禁された色鮮やかで力強いビジュアルと、スローガンが「全日本フィギュア選手権2023」を熱く盛り上げる一助になりそうだ。 

 なお、「全日本フィギュアスケート選手権2023」の男子ショートは12月21日(午後7:00)、女子ショートは22日(午後7:00)に放送。男子フリーは23日(午後6:30)、女子フリーは24日(午後7:00)に生中継される。そして、メダリスト・オン・アイスを25日(午後3:45)に生中継するほか、ペア・アイスダンスを27日(深夜2:05)から放送する。関連番組として、16日(午後3:35)と23日(午後3:30)に「全日本フィギュア SP特番(仮)」のオンエアも決定している。

韓流バナー
DMM TV

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.