ヒロミ&中居正広「THEプラチナリスト」第2弾を放送。世界に一つだけの伝説の名簿が完成!2023/05/22

TBS系では、5月28日に、ヒロミと中居正広がMCを務める「THEプラチナリスト〜スターが生まれた伝説の名簿〜」午後7:00)を2時間スペシャルで放送する。
昨年9月に初めてオンエアされ、第2弾となる「THEプラチナリスト」では、さまざまな大会やコンテストのNo.1に輝いたすごい人物だけを年代順に総まとめ。偉業を成し遂げた人物全員とコンタクトを取り、その後を調査。世界に一つだけの伝説の名簿“プラチナリスト”を作成していく番組だ。中でも意外過ぎる人生を歩んだ人は深掘りし、“プラチナストーリー”として紹介する。
ヒロミと中居がMCを担当し、スタジオには、各ジャンルで偉業を成し遂げたゲストを招いた。前回に引き続き陣内智則と髙橋ひかる、さらに、「ミス青山コンテスト2009」グランプリに輝いた経歴を持つ新井恵理那と、夏の甲子園出場経験を持ち昨年まで北海道日本ハムファイターズで活躍していた元プロ野球選手・杉谷拳士が新たに加わり、“プラチナリスト”の完成を見届ける。

まずは、「夏の甲子園ホームラン王」を調査。野球世界一決定戦・WBC(2023 WORLD BASEBALL CLASSIC)で日本の優勝に大きく貢献した大谷翔平選手や村上宗隆選手らホームランバッターたちも、高校時代に手にすることができなかった称号だ。夏の甲子園という特別な舞台で偉大な肩書きを手にした高校球児は、その後、プロ野球で活躍する者が多いのか? それとも全く別の道へ進んだのか? 偉業をきっかけに注目が集まったことで、彼らにもたらした光と影とは…。さかのぼること約40年分全員とコンタクトを取り、“その後の人生”を追う。
また、「ミス慶應コンテスト」は“女子アナの登竜門”の一つといわれ、アナウンサー志望の女子学生にとって最高の称号とされている。男性版である「慶應ボーイコンテスト」と合わせて、気高い学生がグランプリという輝かしい称号を手にしている。グランプリに輝いた慶應ボーイ&慶應ガールたちは、コンテストで開花させたタレント性を生かしてやはりアナウンサーになったのか? それとも学力を生かした仕事で活躍しているのか?

ヒロミは「今回は杉谷くんがいたから、野球のことに関しては実際にやっていた人の気持ちや話も聞けたから面白かったですね! 成功がいいきっかけにもなっているんですけど、その称号を背負っちゃって挫折した人もいて…人それぞれ本当にいろんな人生があって、なんか不思議ですね。たぶん僕らの人生と照らし合わせることができると思うので、この番組を見ていただいて、何かちょっとでも参考にしていただきたいなと思います」と呼び掛ける。

中居は「この番組はそれぞれの将来の光と影が見られるので、今学生の方はもちろん、そのお父さんやお母さんにとっても何かの学びになるんじゃないかなと思います。ゲストの杉谷さんや新井さんみたいにそのステージに立った人じゃないと分からないことはありますけど、プロの世界に導くことが必ずしも正しいって訳じゃないので。今の進路を後押しするものなのか、どこかで今後線を引かなきゃいけないんじゃないかと感じるか…そういうふうに見てもらってもいいんじゃないかなと思います」とメッセージを寄せている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆