あの×粗品の強力タッグ! ミュージシャンの音楽性&素顔に迫る「あのちゃんの電電電波♪」がスタート2023/04/19

テレビ東京ほかでは4月20日から「あのちゃんの電電電波♪」(木曜深夜1:30)がスタート。独特なキャラクターと唯一無二のセンスで若者を中心に人気を集め、テレビ、ラジオ、YouTube、SNSと場所を選ばず話題のミュージシャン・あのが、自宅を再現したプライベート感満載のセットに毎回1組ずつアーティストを招き、その音楽性や素顔に迫っていく。
番組には、進行とアシスタントを務める“飼い猫のササキ”というキャラクターも登場。その声を、自身もボカロPとして活動するなど音楽家としての一面も持つ、霜降り明星・粗品が担当する。あのと粗品のタッグといえば、粗品の考えた大喜利の回答をあのが独特のテンポで言い放ち、芸人たちを大混乱に陥れた「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の企画も記憶に新しい。自由気ままに振る舞うあのに対して、粗品がアシスタントしてどう向き合っていくのか、期待がかかる。

テレビ東京では初冠番組となる異色の音楽バラエティーに、あのは「絶対見てください! いえ~い」と全く力みのないコメント。
一方の粗品も「ニャニャニャ、ニャニャニャニャニャ! ニャニャニャニャ『ニャニャニャンニャニャンニャンニャンニャ♪』ニャニャニャニャニャニャーニャンニャニャニャニャニャニャニャニャニャ! ニャニャニャンニャニャンニャニャニャンニャニャニャニャニャニャニャニャ、ニャニャッニャニャニャニャニャッニャニャニャ! 『ニャニャ×ニャニャニャ』ニャンニャニャニャニャニャンニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャニャ!」(原文ママ)と猫語で意気込みを表している。
なお、ゲストとして登場するミュージシャンも、早くも3回分発表された。

初回となる4月20日には、「PAKU」など大ヒット曲を連発し、4月から同系で放送中のアニメ「ポケットモンスター」(金曜午後6:55)の新シリーズテーマ曲を担当するシンガー・ソングライターのasmiが登場。止まったマスに書いてある質問に答えなければならない「電電人生ゲーム」に挑戦し、あのと互いの恋愛観や人生感などガールズトークに華を咲かせる。

4月27日には、新しい学校のリーダーズが出演する。TikTokでは、日本の女性アーティストとして1位となる590万フォロワーを誇り、アメリカが拠点のレーベル「88rising」と契約し、ライブチケットが発売即完売するなど今最もバズっている4人組が、番組では4人別々にトークをする「引き剥がしソロトーク」に挑戦する。

5月4日には、元・°C-ute、Buono!の人気メンバーとして活躍後、現在はソロアーティスト、女優、モデルとマルチな活動を続ける鈴木愛理がゲスト。“光属性”の元アイドル・鈴木 VS “闇属性”の元アイドル・あのとして、アイドル時代のエピソードトークで大いに盛り上がる。
さらに、番組の最後には、あのの部屋の裏にある「庭」と呼ばれる神秘的なセットで、ゲストが歌唱パフォーマンスも披露する。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆