中山秀征の長男・中山翔貴が「しろめし修行僧」で俳優デビュー。「心臓のバクバクが止まりませんでした」2022/04/06

中山秀征の長男・中山翔貴が、テレビ東京系で4月8日にスタートするドラマ24「しろめし修行僧」(金曜深夜0:12)で俳優デビューを飾ることが分かった。
本作は、主人公で、ほぼニートの寺の息子・米田たくあん(岡部)が、托鉢(たくはつ)の全国行脚修行を通して、各地の“ご飯のお供”と出合う様子を描く。「しろめしに合う最高のおかずとは何か」という究極の問いに迫るグルメドラマ。
現在23歳の中山は、小学校1年の時から16年間野球を続け、青山学院大学在学中には、同大学の7年ぶりの東都一部リーグ昇格に貢献するほどの実力の持ち主。1年間のレッスンを経て、ついに俳優デビューを果たす。そんな中山が演じるのは、たくあんの弟・つぶあん。役作りのために丸刈りにするなど、気合十分の様子を見せている。

中山は「初めてのドラマ出演なのでとてもうれしく、聞いた瞬間から心臓のバクバクが止まりませんでした。しかもそれが学生の頃から見ていたドラマ24の枠ということで、さらに驚きました!」と喜びを爆発させる。
また、自身の役どころに関しては、「僕が演じる米田つぶあんは、岡部さん演ずるお兄ちゃんのことが大好きで、それゆえにお兄ちゃんを振り回す、どこか憎めないかわいい弟役です。自分は4人兄弟の長男なので、生意気な自分の弟をよく観察して役作りへとつなげました(笑)」と自身の弟を参考にしていることを明かした。
撮影当初は、岡部にかなり助けられたようで、「初めての撮影でガチガチに緊張しているところ、岡部さんがたくさんコミュニケーションをとってくれたおかげで、なんとか乗り切ることができました! また、撮影期間に誕生日だったのですが、スタッフさん、岡部さんからプレゼントをいただきとても温かい現場でした!」と振り返った。
ちなみに、中山はの白飯に合うおかずを「ど定番、納豆たまごです! 毎朝食べてます!」とコメント。そして、ドラマについてあらためて。「クスッと笑えるけど切なくもなり、おなかもすく、そんな盛りだくさんな作品になっています! 白飯を準備して見ていただきたいです!」と力強くアピールしている。




この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















