飯豊まりえ&岡山天音が「恋なんて、本気でやってどうするの?」に出演。イマドキ女子と不思議系男子、恋の行方は!?2022/02/14

飯豊まりえと岡山天音が、フジテレビ系で4月にスタートする連続ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」(月曜午後10:00=関西テレビ制作、開始日未定)に出演することが分かった。
ドラマは、恋に本気になれない6人の男女が、人生最大の“本気の恋”に落ちていく姿を描く群像ラブストーリー。27歳で「恋なんて人生の無駄!」と宣言している恋愛経験&男性経験ゼロの桜沢純を広瀬アリス、純の前に現れる女性を癒やす天才で、“来る者拒まず去る者追わず”の刹那恋愛主義男子・長峰柊磨を松村北斗が演じる。また、西野七瀬と藤木直人も共演する。
飯豊が演じるのは、純と高校時代同じラクロス部に所属し、同級生だった親友のアパレル店員・真山アリサ。サバサバしていてズバッと本音を言うので、純や清宮響子(西野)との女子会では発言がけんかの火種になることも。そんな時は純に怒られて収まるのがいつものパターンだ。そんなアリサの恋愛観は“コスパ重視“。効率よく心もお金も満たしてくれる妻子持ちのおじさんを“専属パパ”として“パパ活”している。
一方、岡山が扮(ふん)するのは、コンビニエンスストア店員・内村克巳。眼鏡をかけて言葉少なく、考えていることが読めない不思議系キャラクターだ。思ったことを悪意なくすぐ口に出したり、言われたことをストレートに受け止めてしまったりと、コミュニケーションに癖が強めだが、実はピュアで包容力にあふれた優しい男子でもある。“パパ”にデートをドタキャンされ、やけになったアリサが克巳を“レンタル彼氏”として雇ったことをきっかけに、2人の恋が始まっていく。
飯豊は「ドラマ出演のお話をいただた時に、天音くんが恋の相手だと伺ってすごく楽しみでした。以前、共演させていただいて、投げたボールをなんでも返してくれるという絶対的な安心感があります。その作品はプラトニックな恋愛だったんですが、今回はキスシーンもあるので少し緊張はしています」と明かす。
続けて「アリサはすごく純粋な人で、だからこそ一本気に接してくれる克巳にひかれていく。克巳は空気を読めなくて、言いたいことをすぐ言ってしまうんですけど、一方で人のことをちゃんと見て観察している人。何げない日常も『それステキだ!』って気付かせてくれるような人。アリサだけじゃなくて私自身もひかれていきました。また、克巳という役柄を優しい天音くんが演じていることで、台本以上にカッコよくなっていると思います」とアピール。
そして、岡山は「久しぶりの共演ですが、飯豊さんがいるだけで現場が明るくなるポジティブな印象は変わっていないです。例えば、スタジオで朝から晩まで撮影していて現場に疲れた空気が漂ってきた時に、飯豊さんの発案で、急にみんなでスタジオの周りを走ったり。びっくりしたけど、それで現場の空気が変わってみんなの距離が縮まりました。そんなふうにいつもみんなを気にかけて声をかけてくれる人」と信頼を寄せている。
さらに、「克巳は、生きてきた世界が違うアリサと出会って、すごく世界が更新されていく感じ。飯豊さん自身も人にいい影響を与える方でアリサにすごく通じる部分を感じました。アリサはいつもポジティブな空気を放っているし、すごく純粋に人を好きにもなるけど、実は心に傷があって素直になれなかったり、思っていることの逆を言ったりする、ドラマの中で一番人間味を感じる女の子。そんなところにも注目して見てほしいですね」と見どころを伝えている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年の夏(7月・8月・9月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆