News
ニュース
あの日、あの時── 日本のテレビは、何を映してきたのか? 常にテレビと共に歩んできた「TVガイド」の59年にわたる番組表をひもとき、その時代を振り返る2021/09/23

テレビは時代を映す鏡と言われる。あの日、あの時、テレビは何を映してきたか、常にテレビとともに歩んできた「TVガイド」の59年にわたる番組表を紐解きながら、その時代を振り返る書籍「プレイバックTVガイド その時、テレビは動いた」が9月29日に発売される。
カラーテレビの普及とともに、華やかさを増した1960年代から70年代、アイドル歌謡やトレンディードラマに湧いた80年代、BSやCSの登場により視聴者のニーズに変化が起きた90年代、そしてネットメディアとの競い合いが始まった2000年代…。その時々の「TVガイド」番組表を振り返りつつ、テレビは何を映してきたか、さらにテレビの役割は何だったのかを考えていく。
まさに、TVガイドにしか作れない書籍となっている。

