神木隆之介&二階堂ふみが声優を務めるアニメ「アオとキイ」がスタート!2021/08/10
![神木隆之介&二階堂ふみが声優を務めるアニメ「アオとキイ」がスタート!](https://www.tvguide.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/news_210810_10_01.jpg)
神木隆之介と二階堂ふみが声優を務める、NHK Eテレの子ども向けSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」(月曜午後7:25)のマスコットキャラクター、水の妖精・アオと光の妖精・キイが登場する新アニメシリーズ「アオとキイ」が、8月11~13日の「あおきいろ」(午前9:00)で放送される。
アニメ「アオとキイ」は、子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のメインコーナーとしてオンエア。「あおきいろ」は、幼児向けのSDGs教育番組で、このアニメ以外に、自然の模様を観察するコーナーや子どもたちが考えたSDGsかるた作品を紹介するコーナーなどで構成された5分番組だ。
![神木隆之介&二階堂ふみが声優を務めるアニメ「アオとキイ」がスタート!](https://www.tvguide.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/news_210810_10_02.jpg)
のんびりやさんで穏やかな子・アオ(声・神木)と、好奇心旺盛でおしゃべりな子・キイ(声・二階堂)。正反対の性格だけれども、2人はいつもお互いのことを思いやり、ともに悩み、ともに笑い、ともに成長。そんな2人の心を重ね合う日々を描いたストーリーを通じて、子どもたちの「共生マインド」を育んでいく。
神木は「アオはおっとりしたキャラクターだと思うので、優しい口調でゆっくり話しています。キイと一緒にいても違和感ないくらいの高い声を意識して、つらくならないギリギリの音程、トーンをキープしながら演じています」と役作りを明かし、二階堂演じるキイについては「まとっている空気感がとても二階堂さんらしいなと思います。二階堂さんの周りにいると、みんな二階堂さんのパワーで元気になる、どちらも同じくらいのパワーの量を持っていてぴったりだと思います」と語る。
そして「アニメを通して、子どもたちには、この世界にはすてきなものがいっぱいあるんだと、立ち止まって周りを見たら奇麗な花があるんだと思ってもらえたらうれしいです。アオのように急がずに、自分のペースで、周りが早かったとしても無理をしないで、伸び伸びと生きていってほしい。1回通ったのに見そびれたもの、気付かなかったものを発見するというのは大事だなと、今28歳でこの番組に携わっていてそう感じます」とメッセージを寄せている。
二階堂は「アニメーションのキイは活発で動きもコミカルで元気のいいキャラクターなので、その絵に負けないように、キイの動いている姿と自分の声が同化していくように演じました」と収録を振り返り、「アニメーションの中に、分かれ道で、アオとキイがそれぞれこっちの道がいいと意見が分かれて、じゃあ競争してみようというお話があるのですが、この時の2人の会話がすごくかわいらしくて、お互いが尊重し合っていて、大好きです。それぞれの速度と歩幅があって、たまには立ち止まること、ゆっくり観察することが自分の世界を広げるんだよというメッセージにもなっていますし、ポジティブにお互いのことを受け入れ合っている姿がすてきです」と物語の魅力を伝える。
さらに「アオとキイは全然違うキャラクターで、それがとてもいいなと思います。神木さんと私の関係性のように、お互いにないものを持っていて、それが個性なのだと気付かせてくれますし、神木さんも私の個性を認めてくださっていることをお会いするたびに感じるので、それがアオとキイの関係性に表れてくるのではないかなと思います」と神木との相性の良さを語っている。
キーワード
関連記事
-
チョコプラ、子どもたちの発想に感嘆。サステナブルな社会を目指す「応援!みんなのチャレンジ」スタート -
「コントが始まる」神木隆之介がクランクアップ。「皆さんと一心同体だった」 -
「おじさまと猫」神木隆之介のかわいすぎる“にゃああ”の裏話とは? 「テンションが上がると思わず人間の言葉になってしまいました(笑)」 -
神木隆之介&浜辺美波&中村倫也が映画「屍人荘の殺人」で共演! それぞれが感じた、お互いのミステリーな部分とは? -
二階堂ふみ&眞栄田郷敦&岩田剛典の㊙エピソードが満載!「プロミス・シンデレラ」がより楽しめるSP動画公開中 -
「有田Pおもてなす」100回記念SP! ハナコが二階堂ふみのために「紅白歌合戦スタイル」でコントを披露!?
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2024年秋】TVドラマガイド
![2024年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で大特集!<br />朝ドラ「おむすび」、月9「嘘解きレトリック」、反町隆史×杉野遥亮「オクラ」、岡田将生×中井貴一「ザ・トラベルナース」、菊池風磨&久間田琳加「私たちが恋する理由」、宮世琉弥「スノードロップの初恋」、現代版「若草物語」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆](https://www.tvguide.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/drama_autumn2024_title.jpg)
2024年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で大特集!
朝ドラ「おむすび」、月9「嘘解きレトリック」、反町隆史×杉野遥亮「オクラ」、岡田将生×中井貴一「ザ・トラベルナース」、菊池風磨&久間田琳加「私たちが恋する理由」、宮世琉弥「スノードロップの初恋」、現代版「若草物語」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2024年夏】TVドラマガイド
![2024年夏クール(7月~9月)放送の連続ドラマを曜日別に一覧でまとめて大特集!<br />目黒蓮の月9「海のはじまり」、火10ドラマ「西園寺さんは家事をしない」、二宮和也主演「ブラックペアン2」、山田涼介「ビリオン×スクール」、高橋文哉「伝説の頭 翔」、飯沼愛×八木勇征「南くんが恋人!?」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報満載で随時更新☆](https://www.tvguide.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/drama_summer2024_title.jpg)
2024年夏クール(7月~9月)放送の連続ドラマを曜日別に一覧でまとめて大特集!
目黒蓮の月9「海のはじまり」、火10ドラマ「西園寺さんは家事をしない」、二宮和也主演「ブラックペアン2」、山田涼介「ビリオン×スクール」、高橋文哉「伝説の頭 翔」、飯沼愛×八木勇征「南くんが恋人!?」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報満載で随時更新☆