News ニュース

三四郎が渋沢栄一の精神を伝える!「シブサワ解体深書」に出演決定2020/12/16

三四郎が渋沢栄一の精神を伝える!「シブサワ解体深書」に出演決定

 テレ玉(テレビ埼玉)で2021年1月14日にスタートする新番組「シブサワ解体深書」(木曜午後7:00)に、お笑いコンビ・三四郎(小宮浩信、相田周二)の出演が決定した。番組では、渋沢栄一ゆかりの企業や団体を三四郎が訪ね、今も引き継がれている渋沢の精神を伝えていく。

三四郎が渋沢栄一の精神を伝える!「シブサワ解体深書」に出演決定

 “日本資本主義の父”とされる渋沢は、幕末に武蔵国の血洗島(現在の埼玉県深谷市)の農民として生まれたが、倒幕の志士を目指しながら幕臣となり、維新後は新政府に仕官。後に下野し、実業家として銀行などさまざまな産業を興し、近代日本の礎を築いた人物。2024年度上半期に執行を予定されている紙幣改定により、一万円札に渋沢の肖像が採用されることになっており、21年2月14日にスタートするNHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公として描かれることで、さらに注目を集めている。

 渋沢のイメージについて、三四郎は「紙幣で知っただけでしたが、意外とみんながよく知るようなところに関与していたのだなと」(小宮)、「経営の鬼ですかね、約500の企業の設立に携わっていますから。しかも誰もが知っているような会社ばかり! それなのに今までスポットが当たっていなかったのが不思議です。ロケで訪ねた企業の根底に、今でも渋沢スピリッツを感じ取れる部分があるのが、影響力のある人の証」(相田)とコメント。

 また「お堅いイメージかもしれませんが、いろいろなことに携わった渋沢栄一のことを楽しく勉強できるので、バチボコオススメです! 紙幣になる前に見ないと、遅れるぞ!」(小宮)、「渋沢栄一をご存じの方も、まだあまり知らない方も楽しめる番組になっていると思います。どんな人物だったのか、知れば知るほど物語が見えてきて、まるで池井戸潤作品を見ているかのようです。ぜひご覧ください!」(相田)と、視聴者へメッセージを寄せている。



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.