笠松将が難役に挑んだ海外ドラマ「奥のほそ道」がU-NEXTで10月10日から配信!2025/09/01 12:00

U-NEXTは、ブッカー賞受賞作を原作とする海外ドラマ「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」を、10月10日から独占見放題配信する。なお、本作は4Kの高画質で、字幕・吹替版の全5話を楽しむことができる。
2014年に英国ブッカー賞を受賞したリチャード・フラナガンの傑作小説を、Sony Pictures Television、Curio Picturesなど国際的な制作チームが結集し映像化した「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」。太平洋戦争下、日本軍の捕虜となったオーストラリア人軍医のドリゴ・エヴァンスの半生を、戦前、戦中、戦後という三つの時代にわたって描き、戦争の極限下における人間の尊厳、記憶、そして愛とゆるしを深く問う重厚なヒューマンドラマだ。


若き日のドリゴを「ユーフォリア/EUPHORIA」「プリシラ」などで知られるジェイコブ・エローディが、晩年のドリゴを「ベルファスト」「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」で知られるキアラン・ハインズが演じる。

日本人キャストとして、ドラマ「TOKYO VICE」「ガンニバル」などで注目される俳優・笠松将が出演。日本軍の捕虜収容所にて捕虜たちと対峙(たいじ)するナカムラ少佐役を務め、命令と個人の信念の間で葛藤を抱える難役に挑んでいる。さらに、日本語吹替版では自身による吹替も担当し、実写と声の両方で役と深く向き合っている。


笠松は「すごく上質で最高峰のエンターテインメントです。この作品に関わったすべての人が、誰も慢心することなく、自分のやるべきことに集中して作りました。戦争という極限の状況下で、人間はどうあるべきか。そして、その後に負った心の傷と向き合う人々の姿こそが、この作品の核となる部分だと感じています。ぜひ、皆さんのタイミングで、この物語に触れていただけたらうれしいです」と作品をアピールしている。



【コンテンツ情報】
「奥のほそ道 -ある日本軍捕虜の記憶-」(字幕・吹替。全5話)
U-NEXT
10月10日全話一挙独占見放題配信
※4K対応。
■出演/日本語吹替キャスト
・ジェイコブ・エローディ/小林親弘(ドリゴ・エヴァンス役[1940年代])
・キアラン・ハインズ/佐々木勝彦(ドリゴ・エヴァンス役[1980年代])
・オデッサ・ヤング/田村睦心(エイミー・マルヴァニー役)
・オリヴィア・デヨング/高橋雛子(エラ・エヴァンス役[1940年代])
・ヘザー・ミッチェル/磯西真喜(エラ・エヴァンス役[1980年代])
・笠松将/笠松将(ナカムラ少佐役)
・サイモン・ベイカー/郷田ほづみ(キース・マルヴァニー役) ほか
■ストーリー
1943年、太平洋戦争下。オーストラリア軍の軍医であるドリゴ・エヴァンス中佐は、日本軍の捕虜として泰緬鉄道の建設に従事する。死と隣り合わせの地獄のような日々の中、ドリゴを支えていたのは、故郷に残してきた禁じられた愛の記憶だった――。戦争の残酷さと若き日の情熱を対比させながら、若き日の秘めた愛、捕虜仲間との絆、そして戦後に長年連れ添う妻との間に芽生える感情という三つの異なる愛情の形を描き、1人の男の人生を通して、希望と人間性の本質に迫る。





関連リンク
この記事をシェアする