News ニュース

笠松将&宮司愛海「Deep Lecture」第2弾!“BEEF”の奥深い世界に迫る2025/06/17

笠松将&宮司愛海「Deep Lecture」第2弾!“BEEF”の奥深い世界に迫る

 BSフジでは6月21日に笠松将宮司愛海アナウンサーによる教養番組「Deep Lecture」(土曜深夜1:00)を放送。本番組は、俳優の笠松とアナウンサーの宮司といった異色の2人が、さまざまなカルチャーの奥深さを学ぶ特別番組だ。

 第2弾となる今回のテーマは「BEEFの歴史」。“BEEF”はラッパーやアーティストが楽曲を通して互いにディスり合うことを意味するHIPHOP用語。そんなBEEFについて、DJであり、HIPHOP専門のラジオ番組「WREP」のディレクターも務めるDJ YANATAKEがレクチャー。さらに、DJ YANATAKEの解説と笠松と宮司のトークを通じて、BEEFの歴史とBEEFが生み出してきた現象について分かりやすく伝える。

笠松将&宮司愛海「Deep Lecture」第2弾!“BEEF”の奥深い世界に迫る

 講義では、「BEEFの起源」や「東西抗争」といった、その歴史を語る上で欠かせないトピックのほか、スーパーボウル(NFLの優勝決定戦)のハーフタイムショーでもパフォーマンスされたケンドリック・ラマーの傑作「Not Like Us」の制作にもつながった「ケンドリック・ラマーvsドレイク」など、現在進行形で世界中を巻き込んでいるBEEFについて説明。また、日本におけるBEEFとして「K DUB SHINE vs DEV LARGE」、「SEEDA vs VERBAL」の事例も取り上げる。

 解説を受けた後、笠松と宮司は、「舐達麻 vs YZERR」など印象的だったBEEFや、見届けたくなるエンターテインメントとしてBEEFが音楽業界で好影響を与えていることなどの話題でのクロストークをする。

笠松将&宮司愛海「Deep Lecture」第2弾!“BEEF”の奥深い世界に迫る


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆<br />
月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆
月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.