News ニュース

「THE 夜もヒッパレ」23年ぶりに「見たい、聴きたい、歌いタイ!」が完全復活!2025/05/24 07:00

「THE 夜もヒッパレ」23年ぶりに「見たい、聴きたい、歌いタイ!」が完全復活!

 日本テレビ系では本日5月24日に、三宅裕司、中山秀征、赤坂泰彦のMC陣に永瀬廉King & Prince)が加入し、23年ぶりに完全復活する「THE 夜もヒッパレ」(午後10:00)を放送。

 本日より、4夜連続で日テレが誇る屈指の人気番組を期間限定で届ける特番企画「大進化!レジェンド番組祭り」。その中の一つ、「THE 夜もヒッパレ」は1995〜2002年に放送された音楽バラエティー番組。最新のヒットチャート10曲を、出演者(時にMC)が正攻法で、また時折オリジナリティーやアレンジを加え、番組ならではの演出の下、歌い上げるのが魅力で人気を博していた。

 このたび、スタジオに番組のアイコンともいえる「鯛」のオブジェを再現。番組の合言葉である「見たい、聴きたい、歌いタイ!」のコールで登場するあの鯛だ。また、90年代当時を彷彿とさせる赤とゴールドを基調としたきらびやかなセットが用意されている。

 出演するのは、小林幸子、スターダムオールスターズ、せいや霜降り明星)、大野雄大花村想太Da-iCE)、DA PUMP、知念里奈、20th Century坂本昌行長野博井ノ原快彦)、ハシヤスメ・アツコ、尾藤イサオ、MAX、マリーン、モト冬樹、森香澄、モーニング娘。’25、夜にワルツ。往年のメンバーに加え、旬のアーティストアーティストやタレント、お笑い芸人、女子プロレスラーといった個性豊かな顔ぶれが集結している。

 番組の魅力の一つでもあるMC陣によるトークの掛け合いは、今回の復活でも健在。出演者全員による「見たい、聞きたい、歌いタイ!」のコール後、三宅が「23年ぶりにこの時間に帰ってきました」と感慨深く語ると、永瀬が「最終回の時、僕3歳でした」とつぶやき、これには出演者たちも驚きの様子。そんな、永瀬は3年前の特番で復活した際にもMCを担当しており、立派な“ヒッパレファミリー”といえる。永瀬がモト冬樹に対して小ボケを挟み、それにモト冬樹が突っ込むと、赤坂がすかさず「ああ見えてギターはうまいんですよ!」とカットインするなど、軽快なやりとりが繰り広げられる。

 パフォーマンスでは、人気女子プロレス団体・スターダムの選手たちがCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」を披露。慣れない歌とダンスにぎこちなさを見せる選手たちだが、曲が進むにつれて表情も和らぎ、徐々にヒートアップ。ラップパートでは、乱入した赤坂が流ちょうにリリックを刻み、スタジオを沸かせる。スピーディーな同局に曲調に合わせた、激しいカメラワークも見応え十分だ。

 また、知念はあいみょんの「マリーゴールド」を歌唱。そこに、せいやがギター奏者として参戦する。緊張と真剣さで笑顔がなく、終始こわばりながらの演奏となったせいやに対し、大爆笑が巻き起こる。演奏後、せいやは「おかんが大好きな番組だったから喜んでいたのに、いざふたを開けたらギター演奏って。芸人なのにギター1本ってどんなキャスティング(笑)!?」とぶっちゃける。

「THE 夜もヒッパレ」23年ぶりに「見たい、聴きたい、歌いタイ!」が完全復活!

 過去に何度も出演歴がある20th CenturyはVaundyの「怪獣の花唄」で安定感抜群のステージを見せる。歌唱後には、3人が過去に出演した際のVTRを公開。

 一方、Da-iCEの大野と花村は、Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」で圧巻の歌声を披露。大野は歌唱前、「楽しく歌いたいですね」と笑顔で語り、それぞれのハイトーンボイスを駆使して、難易しっかりと歌い上げ、スタジオメンバーを感動させている。花村は、「高音だし転調もたくさんあって、キーを取るのが難しかったです。」と振り返っている。

 さらに今回、世代を超えて人気者同士のコラボも実現。MAXとモーニング娘。’25によるスペシャルチームで、Snow Manの「ブラザービート」に挑戦。パフォーマンス前には、メンバー全員で円陣を組むなど、気合いたっぷりだ。息の合った華やかなダンスと歌の後、モーニング娘。のメンバーたちは大きな拍手に包まれ、「最初から緊張していましたが、ちゃんとできてよかったです」と安堵(あんど)の表情を見せる。一方、MAXのReinaは「『ヒッパレ』ではいつも先輩と歌うことが多かったので、今回はこうして後輩と歌うことが新鮮ですごく楽しかったです」と喜んだ。

 そのほか、「ヒッパレ」ならではのライブコーナーも23年ぶりに復活。沖縄が産んだ2大ダンス&ボーカルグループのMAXとDA PUMP が、初のマンツーマンバトルに挑む。MC4人による懐かしい「イッツ・ショータイム!」の掛け声もとともに始まり、MAXの「Give me a Shake」とDA PUMP「if」といったそれぞれの人気曲をベースに、圧巻の歌声やダンスバトル、さらには恒例となっている三宅の“割り込み”など、同番組の醍醐味(だいごみ)が凝縮されたものになっている。

 そして、赤を基調としたド派手な衣装の小林幸子がモト冬樹と共に奏でた米津玄師の「Lemon」では、全員で合唱してスタジオが全体に一体感が生まれた。三宅と中山、さらに永瀬を交えたステージも大盛況だ。Back numberの「高嶺の花子さん」では、主旋律を永瀬が担当し、ハモリを中山が担っている。



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.