News ニュース

バレーボール日本代表・石川祐希選手が「スゴい!」と思う日本代表選手を語る!2024/11/28

海外ドラマバナー
バレーボール日本代表・石川祐希選手が「スゴい!」と思う日本代表選手を語る!

 日本テレビ系では12月4日に、加藤浩次中居正広がMCを務める特別番組「加藤浩次&中居正広の歴代日本代表286人が選ぶ この日本代表がスゴい!ベスト20」(午後7:00)が放送される。バレーボール日本代表・石川祐希選手が番組に寄せたコメントでは、五輪の感動的な場面や「スゴい」と感じた選手たちのエピソードを熱く語った。

 石川選手がまず挙げたのは、柔道の角田夏実選手だ。「オリンピック初出場でいきなり金メダルだったので、本当に言葉が出てこないですけど、すごいというか、さすがだなという風に感じましたね」と、その偉業に脱帽した様子。また、日本勢初の金メダルに「その勢いが僕たちにも刺激を与えてくれました。自分たちも頑張りたい、力をもらいました」と、その勝利に背中を押されたと告白。

 続いて印象に残った選手として、同じく柔道の永山竜樹選手をピックアップ。「試合後、非常に悔しい思いをされたと思いますが、その後切り替えて銅メダルを取った姿に感動しました。納得のいかない負け方だったかもしれませんが、それでもメダルを取るその切り替えの速さ、すごさに圧倒されました」と、敗北から再起する姿勢に深い敬意を表した。

 さらにレスリングの藤波朱理選手についても触れ、「137連勝という記録もすごいですが、決勝を10対0で圧倒的に勝った試合ぶりに驚きました」と称賛。その上で、「インタビューの最後に『レスリング最高! オリンピック最高!』とおっしゃっていた姿がとても印象的でした。本当に楽しんでいる様子に、楽しむことの大切さを改めて感じました」と、競技への情熱に感銘を受けたことを明かした。

 そして、石川選手が「スゴい」と感じた選手の最後に挙げたのは、スケートボード男子ストリートで2連覇を成し遂げた堀米雄斗選手だ。「オリンピック出場も危ないと言われる中で、最後に出場権を勝ち取って、その上でオリンピック本番でも5つ目のトリックをしっかり成功させ、高得点を出して逆転勝利を収めた。その勝ち切る力はすごいと思いました」と、劇的な逆転劇を称えた。また、「堀米選手が『3年間地獄でした』と語る中でも、自分を信じ続けた姿勢が素晴らしい。自分を信じることの大切さを学びました」と、アスリートとしての共感を示した。

 加えて堀米選手の勝負の強さについて、「最後のトリックでは、ミスの可能性もある新しい技を選んだ。その勇気と強気の姿勢は本当にすごいと思います。自分に自信がなければできないことだし、学ぶところが多いですね」と、自身にも影響を与えたと語った。

 石川選手の語る「スゴい日本代表」たちのエピソードが、ランキングにどのように反映されるのか。堀米選手をはじめとする注目の選手たちがどの順位にランクインするのか、注目が集まる。

 番組では、過去の日本代表選手286人を対象に「スゴいと思う日本代表の試合」を一斉アンケート。寄せられた結果をもとに、誰もが知るあのオリンピックの名場面や新事実を再現ドラマや試合映像で徹底解剖する。また、関係者のインタビューを交え、これまで語られることのなかった舞台裏や感動のエピソードも初公開される。

 2011年、W杯で世界一に輝いたなでしこジャパンが、今年の「スゴい日本代表」ランキングでもランクインを果たした。前回4位にランクインした彼女たちが、13年が経過した今もなお、日本代表としての記憶を鮮明に残し、多くの心を動かし続けている理由とは何か。番組MCの加藤が同窓会に参加し、当時の秘話や今だからこそ語れるエピソードを引き出していく。

 また、ソチ五輪で日本中に感動を与えた浅田真央が、涙のフリー演技の裏側をテレビ初告白する。当時、ショートプログラムで16位と大きく出遅れた彼女が翌日完璧な演技を見せた背景には、浜崎あゆみのある楽曲が大きな力となっていたことが明かされる。

 そして、北京五輪で五輪連覇を果たした北島康介が放った名言「何も言えねぇ」の裏には、知られざる苦悩が隠されていたという。スポーツ界で語り継がれる名場面の裏側に迫るこの特別番組では、感動と新発見が詰まったエピソードが次々と明らかになる。

 スタジオには、桐生祥秀、澤穂希、堀米雄斗、槙野智章影山優佳といったゲストが登場。VTRインタビューでは、阿部一二三、浅田真央、池江璃花子、石川祐希、井上康生、岩崎恭子、北口榛花、北島康介、栗原恵、五郎丸歩、角田夏実、リーチマイケル、吉田沙保里ら総勢50人以上の日本代表選手たちが出演し、それぞれの視点から「スゴい日本代表」の感動を語る。

韓流バナー
DMM TV

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.