吉田類が国道12号線をぶらり旅!砂川ポークチャップ、バター餅を堪能2022/01/02

HBC北海道放送では1月4日に「吉田類 北海道ぶらり街めぐり 国道12号線の旅」(午後6:30、北海道ローカル)が放送される。酒場詩人・吉田類とHBCの室谷香菜子アナウンサーが、日本一長い直線道路があることでも有名な国道12号線沿いの北海道・滝川市、奈井江町、砂川市をぶらり旅する。

一行はまず、奈井江で新そばを実食。空知のおいしい素材がふんだんに使用された鴨肉入りそばや、地元のトマトを付けつゆに加えてサッパリ感を加えたそばを、日本酒とともに味わう。そばで満たされた2人は続いて、「食」だけではない魅力を感じる場所へ。そこは、研磨技術で卓越した技を持つ工場だった。吉田は工場特製のビアタンブラーで、大好きなビールを飲むことに。ほかのグラスとは一味違う、感動の味わいとは?


一行は国道12号線を北に向かい、今度は砂川でおいしい名物を発見する。洋食店の定番「ポークチャップ」だ。砂川市では「砂川ポークチャップ協議会」が発足し、地元産タマネギとトマトを使ったご当地グルメ「砂川ポークチャップ」としてPR。カフェや食堂、中華レストランなど19店舗が提供し、独自の味わいを楽しめるという。吉田は、酸味と甘みのバランスが絶妙で、白ワインとの相性も抜群のおいしさに大満足する。


続いて一行は、滝川市で創業70年を越える菓子店へ。店内に入ると、洋菓子からのり巻き、いなり寿司、餅などさまざまな商品が並んでいた。2人はその中でも、この時季ならではという「バター餅」に注目。餅にバターを練りこんで仕上げた商品で、ほどよい甘さと伸びる粘りが独特の食感を演出する。町の人々に愛され続ける味とは?

最後は、冬に食べたくなる「おでん」が登場。湯気が立ちこむ中、吉田は酒との相性も納得のダイコンやフキなどを味わうほか、口の中でとろける牛タンも堪能する。町に根差した絶品グルメのほか、吉田が披露する〆の俳句にも注目したい。
キーワード
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆