駿河太郎が感じた、「賛否両論は覚悟の上」で演じる立川談志の魅力2021/12/13

BS日テレでは2022年1月2日に「BS笑点ドラマスペシャル 笑点をつくった男 立川談志」(午後7:00)を放送。夫婦を演じる駿河太郎と篠田麻里子が、ドラマの見どころを語った。
本作は、2017年からシリーズ放送している“BS笑点ドラマシリーズ”の第4弾。日本テレビ系の人気演芸番組「笑点」(日曜午後5:30)の知られざる創成期と、孤高の天才落語家・立川談志の素顔が描かれる。主演は第1弾から談志に扮(ふん)してきた駿河太郎が務め、談志の妻・則子を篠田が演じる。

駿河は「主演ドラマが作られるだろうと薄々は感じていましたが…プロデューサーには“やめとけ!”と言いました(笑)」と談志がメインとなる主演作制作に苦笑しつつも、「ものまねになっても嫌だし、ものまねしようとしてもできないのが談志さん。特に落語は談志さんにしかできないものがあるので、談志さんがやってきた落語のすごみを出せれば。やるからにはそれくらいやらないと。賛否両論は覚悟の上です」と重責を感じながらの熱演を報告。
一方、篠田は「談志さんの表面的なイメージしか知らなかったので、プライベートの部分や奥さんと過ごす普段の様子は新鮮。台本を読みながら、談志さんってこういう人なんだ!と今までのイメージがくつがえりました」と明かす。

劇中では、2人が演じる夫婦間の絆にもスポットが当てられる。駿河は「談志さんはきっとシャイ。外では気を張っているけれど、家では聞き役で静かだったはず。そんなイメージを持ちました」と感想を述べれば、篠田も「同業よりも、知らないくらいの距離感の方が関係性を保てるもの。2人がそういうような関係性だったからこそ、楽しい関係性でいられたのではないかと思う」と共感を寄せる。

そして、談志の魅力に関して、あらためて駿河は「1人で戦っているところ。新しいものを見つけようと1人で突き進んでいる姿は男としてカッコいい」とリスペクトすれば、篠田も「実はすごくキュート。妻として癒やされる気持ちも分かりました。何より一緒にいて楽しそう」と人柄を称賛した。






この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆