News ニュース

爆笑問題“実力派芸人軍団”と霜降り明星“お笑い第7世代”がネタ&トークで真剣勝負!2020/06/08

爆笑問題“実力派芸人軍団”と霜降り明星“お笑い第7世代”がネタ&トークで真剣勝負!

 視聴者から寄せられた「心配!」な人や物を、爆笑問題チームと霜降り明星チームに分かれた芸人軍団が調査するテレビ朝日系のバラエティー「爆笑問題のシンパイ賞!!」(金曜深夜0:50)。その中で芸人たちが、自らの持ちネタで特に心配な「ワケありネタ」を披露しながら、世代間トークバトルを展開する人気コーナーがゴールデンタイムに進出。「爆笑問題vs霜降り明星 第七世代と真剣勝負せよ! ネタジェネバトル2020」と題して、6月13日(午後6:56)に放送される。

 現在のテレビバラエティー界を牽引する実力派芸人たちと、令和のお笑い界に新風を巻き起こしているお笑い第7世代が大集合する番組では、両世代の芸人軍団が爆笑問題チームと霜降り明星チームに分かれ、一夜限りのネタ合戦&世代間トークバトルで激突する。

 爆笑問題チームにはナイツ、ロバート、ミキ、とろサーモン、NON STYLEなど脂の乗った実力派芸人が集結。一方、霜降り明星チームにはお笑い第7世代を中心に、EXIT、四千頭身、かが屋、ぺこぱらが参戦。どの芸人も渾身(こんしん)のネタを繰り出しながら、トークでもバチバチに舌戦を繰り広げ、世代間バトルをガンガン盛り上げていく。

 爆笑問題チームの大将である爆笑問題・太田光は「第7世代のメンバーとして第7世代の名に恥じぬように、これこそが第7世代の漫才だというものを見せたいと思います!」と、自信にあふれる余裕のボケを飛ばす。それを田中が「お笑いライブも軒並み中止になってる中、ネタの番組は貴重ですからね。視聴者の皆さんもわれわれお笑い芸人もいつも以上に前のめりになってる感がいい方に伝わればと思います。空回りするのがちょっとシンパイ」と、安定感のあるフォローでしっかり締めた。

 一方の霜降り明星・せいやは「もちろん相手チームはすごい人ばっかりなんですが、僕らも健闘して、田中さんが残りの玉を差し出しながら『もう許してくれ』って言うまで圧勝したいと思います」と田中の“片玉ネタ”をいじりつつ、意欲を語ると、粗品も「実力派芸人軍団に負けたくないのはもちろんですが、お笑い第7世代の中でも負けたくないです」と闘争心をむき出しにした。

 ゲストの高橋英樹、若槻千夏、アンミカ、丸山桂里奈、関口メンディーから支持を受け、勝利を手にするのは果たしてどちらのチームなのか!? さらに、ぼる塾、納言ら今後が要注目の芸人たちが登場し、一瞬で笑いを取るショートネタ企画もおくる。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.