本田博太郎、17年ぶり「相棒」に朱雀武比古役で登場。「忘れずにいてくれたとは光栄だ」2021/09/22

テレビ朝日系連続ドラマ「相棒season20」(水曜午後9:00)が、初回拡大スペシャルで10月13日からスタートすることが決定。「相棒」ファンにとって忘れられないキャラクターである、本田博太郎演じる元内閣官房長官・朱雀武比古が登場することも分かった。
2000年に「土曜ワイド劇場」の1作として誕生して以来、数々の“伝説”を打ち立て、国民的ドラマとしての地位を揺るぎないものにした「相棒」。ドラマ誕生から20周年を迎えた節目の前作・season19も、骨太なドラマを次々と提示し、日本中を驚かせた。新シーズンでも長年シリーズを彩ってきた名キャラクターたちは健在。season14以来、7シーズン目に突入する水谷豊と反町隆史が演じる杉下右京&冠城亘のコンビが、これまでの歴史を胸に“新たな扉”を開く。
初回拡大スペシャル「復活」は、season19の第1・2話の前・後編「プレゼンス」、そして第19話・最終話「暗殺者への招待」と全4話に連なって描かれた事件が、再び動きだすストーリー。一連の黒幕である内閣官房長官・鶴田翁助(相島一之)が、またしても特命係の杉下と冠城の前に現れ、冠城が逮捕されてしまうという波乱の展開が待ち受ける。
朱雀はシリーズの中でも名作として名高いエピソード「双頭の悪魔」(season3・第1~3話)で、特命係に追い詰められ失脚した人物。政界の要職にありながら殺人に手を染めた朱雀は、懲役18年の判決を下され、2006年に服役。ところが6年もの刑期を残し、3年前に仮出所していた。

また、朱雀は、鶴田が長年秘書として仕えていた人物でもあり、鶴田は朱雀に薫陶を受けたと語ってはばからず、官房長官室には朱雀がしたためた書が飾ってあるほど。早すぎる仮出所の背後には、鶴田が関わっているのではないかとにらんだ特命係は、真実に迫るため直接、朱雀に迫る。

本田がシリーズに戻ってくるのは、実に17年ぶり。久々の出演について本田は、初回スペシャルで朱雀が右京に語る「忘れずにいてくれたとは光栄だ」というセリフそのままの心境であると明かし、さらに「今回の初回拡大スペシャル『復活』のシナリオには面白い、大人の風が吹いていました」と俳優として興味をそそられる一作となった様子。
また、「朱雀を久々に演じるにあたって心がけたのは“楽しく、切なく…人間臭く”。水谷豊さん、反町隆史さんとは猛暑の中、心地良いキャッチボールができました。朱雀の弾んでいる、そして“切ない心”を目撃してください」と役に込めた思いを語っている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆