大相撲九州場所を前にNHKでふるさと力士が集う特番を2025/11/04 10:00

NHK福岡放送局では11月7日に特番「大相撲九州場所直前!あつまれ ふるさと力士」(午後10:00)をNHK総合(九州、沖縄地方)で放送する。10月29日には同局1階のテレビホールで、事前応募に当選した観覧者を前に公開収録が行われた。ステージには長崎県出身の平戸海、熊本県出身の草野改め義ノ富士、同じく熊本県出身の正代、沖縄県出身の美ノ海、熊本県出身の佐田の海が登場。彼らの巨体を目の当たりして感嘆した客席から大きな拍手で迎えられた。
5人の力士に加え、ゲストに松田宣浩、朝日奈央が共演。元ソフトバンクホークスの松田は現役時代から九州場所に通うほどの相撲好き。朝日は小学2年生の時に地域のわんぱく相撲で優勝した経験の持ち主だ。

戸部眞輔アナウンサーの司会で今年の活躍や、10月に行われた英国・ロンドン公演の思い出などを交えながら和やかに収録が進行。福岡や九州場所にまつわるクイズコーナーでは、珍回答が続出して客席を沸かす。戸部アナが得意の力士イラストを使った問題や、力士たちの貴重なお宝映像も飛び出した。最後には、けん玉にもチャレンジ。大きな体を器用に使って玉を操り、力士ならではの集中力を発揮して、盛り上がりを見せていた。
収録を終えた平戸海は「めっちゃ緊張しました。(次の話題の)カンペを見ながら、次何を話したらいいかなと考えていました」振り返る。けん玉について問われると「今日、楽屋でみんなで練習しました。(本番で成功したのは)勝負強さです」と回答。九州場所へ向けては「プレッシャーはないです。でも、すごく応援をしてもらっているので頑張らないと、と思っています。三役復帰をまずは目指します」と意気込む。


ゲストの朝日は「相撲の知識が初心者なので、私で大丈夫なのかなという不安の中、かなり緊張感がありましたが、皆さん本当に優しくて、会場に来てくださったお客さんも温かくて。楽しく収録させていただきました」と明かす。力士については「取組の姿とのギャップが本当にすてきでした。皆さんの空気感から、すごく仲がいいのかなと。模様替えや香りで癒やされるという話もあって、なんだか友達の話を聞いているような、すごく身近に感じるお話が多かったですね」との印象。「(相撲観戦について)初心者でも行っていいのかなっていう気持ちがあったのですが、今回の番組をきっかけに見たいなと思いました! ぜひ応援したいです」と語った。
一方、松田は「毎年九州場所を見に行っていますが、(会場の)福岡国際センターで真剣に相撲を取っている姿以外の部分を見ることができて、非常にいい時間だったなと思います」と収録の感想を述べる。相撲好きは祖父母の影響だとかで「孫の自分よりも優先してテレビのチャンネルを相撲に合わせていました」とのこと。九州場所については「(プロ野球の)日本シリーズが終わると『九州場所』! 15日間、九州・福岡の熱がすごい。テレビも見やすいですけど、実際に行くと(気分が)上がりますし、とりこになりますね。大相撲がどんどん盛り上がることを願っています!」と期待していた。
番組はインターネットサービス「NHK ONE」で1週間、見逃し配信される予定だ。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
        2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
        2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















