THE SUPER FRUIT全員出演のシュールコメディー「サムギョプサルですが」9月放送!2025/08/02 06:00

テレ東系では、9月11日より木ドラ24枠で「サムギョプサルですが」(毎週木曜深夜0:30、初回は深夜0:36)を全4話で放送することを発表した。
本作は、現代人が抱える「心の限界」と「自分の弱さを受け入れ、乗り越えていく過程」をユーモラスかつ象徴的に描き出すシュールなコメディー。主人公で情報番組の新人ディレクター・惟真(いしん)は、出張先の韓国での取材中に、突然「サムギョプサル」に変身してしまう。予期せぬ変身を避けるために、友人の暉久(てるひさ)や結流(ゆいる)とともに試行錯誤して、少しずつ成長していく斬新なドラマで視聴者に共感と勇気を伝えていく。
主演を務めるのは、今年9月のメジャーデビューが決まっている清純派7人組ボーイズグループ・THE SUPER FRUITの7人(阿部隼大、堀内結流、星野晴海、小田惟真、田倉暉久、松本勇輝、鈴木志音)。グループとして全員がドラマに出演するのは今回が初で、全員が本名名義の役を演じる。
また、テレ東の制作陣と初タッグを組んで本作の制作に参加するのは、韓国の制作会社VISUAL ANDWIT(ビジュアルアンドウィット)。韓国大手芸能事務所のHYBE・SMエンタテインメント・JYPエンターテインメントなどの間でも引っ張りだこで、人気K-POPアーティストのウェブバラエティーやMV、ダンスパフォーマンスビデオなど、世界から注目を集めるコンテンツを多数制作しているVISUAL ANDWIT。代表作のバラエティーコンテンツ「GOING SEVENTEEN(ゴーイングセブンティーン)」は、独創的でユーモアあふれるセンスとおしゃれな映像編集が抜群と注目を集め、累計12.8億回再生を突破している。
VISUAL ANDWITが日本のドラマを手掛けるのは初めてで、エッジの効いた深夜ドラマを制作するテレ東と韓国で最も勢いのある制作会社がタッグを組み、ALL韓国ロケで撮影に挑んだ。

あることがきっかけで「サムギョプサル」に変身してしまうというシュールな設定を通じて描かれるのは、心配性でネガティブな性格の主人公が、自分の弱さと向き合い、乗り越えていく姿。このヘンな体質を克服してやる! と奮闘する日々を主人公は送るが、最後まで出張取材を終えて無事に日本に帰ることができるのか──。奇抜で実験的、それでいて人間味のあるストーリーが特徴で、“ズレてるけどクセになる”ドラマだ。

今作で韓国語に挑戦、流ちょうに話すシーンを見せる小田は、「今回出演が決まった時は、まさかメンバー全員で出られるなんて思っていなかったので本当にうれしかったです!」とコメント。「そして大好きな韓国に行って撮影ができると聞いてめちゃくちゃテンションが上がりました! みんなに発表したその後にマネジャーさんから僕に小声で『惟真が主役だから!』と言われびっくりと同時に僕に務まるのかなという不安がありました!」と、主役を務めることへの不安を明かすも「撮影が始まったら監督さんや韓国のスタッフさんたちがすごく優しくて、僕も緊張に打ち勝って取り組むことができました! 新たな役ができて本当に楽しかったです! これからももっと努力していろんな役に挑戦していけたらいいなと思います!」と、手応えを感じてさらなる目標を得たようだ。

「やっと皆さんに報告できる日がきました!!」と本作の解禁を待ち望んでいた堀内は、「初めて聞いた時は本当にうれしくて、また新しい一面を見せられたらと思っています! 日本でよく言っていた『チンチャ ペコパ』を、まさかのリアル現地で、しかもドラマの中で言える日が来るなんて…夢がかないました!」と、よく使っていた韓国語を現地で使う機会を得て笑顔に。そして、「また違う観点で今まで以上にメンバーと息を合わせたので、ぜひそこにも注目して見てね!」とPRした。

田倉は「海外での撮影ということで不安でした」と本音を語るも、「スタッフさんや皆さんで協力し合って無事に終えることができました」と安心顔。「ストーリーも奇想天外で最後まで目が離せないすてきな物語になっています。たくさんの方にこの物語が届いたらうれしいです」とドラマの魅力を教えてくれた。

「まずメンバーみんなでドラマに出させていただけるのが本当にうれしいです!」と喜ぶ阿部は「韓国に行って何もかもが新鮮な中、楽しく撮影ができたのもすごく貴重な経験になりました。全話、ぜひ楽しんでください!」とオール韓国ロケに大きな手応えを感じていると言う。

「スパフル7人で出演できてとってもうれしいです!!!」と喜びの第一声を発する星野は、「初演技のメンバーも多いのも注目してほしいところです!! 韓国ではやっているフェイクドキュメンタリー!! はる自身も放送をとても楽しみにしています!!」と期待を寄せた。

「今回スパフルのみんなでこのドラマに出演できることができて本当にうれしいです」と言う松本は、「タイトル『サムギョプサルですが』この名前を初めて見た時は本当にびっくりしてしまいました」と第一印象を明かす。その印象とは裏腹に「本当に物語が面白くて、奇想天外な展開であふれているので、ぜひみんなにも見てほしいです!」と、ストーリー展開に引き込まれたと話す。

「今回のドラマの役が、テレビ局の新人ディレクター役ということで、ぼくの役はほんの少し頭が抜けているキャラクターだったので普段の自分とは真逆でとても苦労しました! と言いたいところなんですが、しっかりいつも通りありのままの自分でお芝居させていただきました! 鈴木通常運転でいかせていただきました!(笑)」と笑うのは鈴木。そして、「なんと今回のドラマではスパフルメンバー全員の出演ということで、グループの仲の良さやスパフルらしさもたくさんあります! なにもかも予想もできない展開となっておりますので、楽しみに待っていてください!」と、メンバー全員での主演作ならではの面白さにも言及する。
テレ東の鄭善榮(JEONG SEONYEONG)プロデューサーは、「韓国を舞台にして、フェイクドキュメンタリーふうのドラマを作ってみたい!」という思いからこの作品の企画がはじまったと言い、VISUAL ANDWITが手がけた「GOING SEVENTEEN」というコンテンツを見たことで彼らと手を組みたいと思ったと明かす。また、「日本ドラマの制作に初めて挑んだ韓国の制作会社VISUAL ANDWITとグループ全員でのドラマ出演が初めてとなるTHE SUPER FRUIT、昨年までレコード会社でずっと音楽制作を担当し、今回初めてドラマプロデュースに挑戦した私。みんなが力を合わせて取り組んだ、まさに“初めてづくし”の作品です」と、本作が持つフレッシュなパワーに期待を寄せ、「突拍子もないストーリーの中に、きっと今までにない笑いや驚きを感じていただけるはずです。皆さまにも“初めての面白さ”をお届けできたらうれしいです」と願望を述べた。
テレ東と手を組むVISUAL ANDWITのプロデューサーで監督のKIM HYUNSUK氏とLEE EUNSONG氏は、「初めての日本プロジェクト、そして初のドラマ作品ということもあり、期待も大きく、こだわりも強い作品になりました」と作品への思い入れを語る。「軽やかに笑えるけれど、どこか心に引っかかるものが残るように…そんな思いを込めて、小さなディテールにも気を配りながら撮影を行いました。今回、日本での撮影はなかったですが、言葉や文化の壁を越えていく”物語の力“を信じて、最後まで楽しく制作することができました」と撮影中のこだわりを振り返り、「このドラマが、誰かにとっては“不思議”で、誰かにとっては“面白くて”、そして誰かにとっては“ずっと心に残る”作品になってくれたらうれしいです」ともいい、多くの人の心に響く作品になることを願った。。

そして今作は、THE SUPER FRUITの記念すべきメジャーデビューシングル曲「まにまに」を主題歌として起用。9月2日発売のこの楽曲は、音楽プロデューサー・作詞家・作曲家としてマルチに活躍するヒャダイン(作詞・作曲クレジット:前山田健一)が楽曲提供。「まにまに」は“流れるままに”“思いのままに”という意味を持ち、心のままに自分らしさを出していこうと歌う、“スパフル”らしさあふれる中毒性120%のポジティブソングに仕上がった。一緒に踊りたくなるクセ強“まにまにダンス”にも注目だ。
カラフルで元気なMVはリリースに先駆けて公開中なので、そのポジティブパワーに触れてみよう。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆